あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
10件見つかりました
タイトルが気になり手に取りました。 カブトムシとクワガタムシが協力して運転するカブクワれっしゃは、小さな虫たちがおきゃくさま。アリ塚や草むらなどを進みます。 でもそれだけではありません。カブクワれっしゃは空へもふわり。確かに、カブトムシもクワガタも飛ぶもんね!と、なんだか嬉しくなりました。 虫好きの子は、絶対乗ってみたいと思う列車だろうなぁと思います。
投稿日:2024/09/18
カブトムシが先頭を、クワガタムシが最後尾を支えることで進んでいく「カブクワれっしゃ」。何とも魅力的な列車に、普段、本物の電車が出てくる絵本にしか興味を持つことがない息子が、食い入るように絵本を見ていました。 カブクワれっしゃ、もし機会があったらぜひ乗ってみたいです。
投稿日:2021/12/28
真っ先に感じたことは、むしのとくちょうをよくつかんでいるなと感じました。 とくちょうを表現しつつ、かわいさをうまく描いていて すごいなと思いました。 物語も分かりやすい内容で、小さな子からすこし大きめの 子まで幅広く愛されるえほんだと思います。 ちょっと残念なのはここでもやはりカラスは悪役ですね。
投稿日:2020/09/22
虫好きの息子たちに、タイトルだけで好きそうと思い、 図書館で予約して借りました。 案の定、夜寝る前に読もうと思っていると、 先に6歳児が3歳児に読んであげ 「すげえ」と二人で楽しんでいました。 読んでいる途中も、 「これからカブトムシが4ひきでてくるよ」 「カラスがやってきてさあ」 と、どんどん先の展開を話してくれ・・・ とにかく、気に入ったようです。
投稿日:2019/04/18
みなさま、しばらく空の旅をお楽しみください。となってから、子どものワクワクが目に見えてパワーアップしたのが分かりました。 カブトムシとくわがたが、列車をのせて空をとび、カラスと戦い終点へ。 カブトムシ目線で木を登っていく時に描かれた絵で、一気に子どもがひきこまれていました。
投稿日:2017/04/17
2歳の息子に図書館で借りてきました。 列車なのに途中空を飛んだり からすをやっつけたり ただの列車じゃない! そんなところが面白いみたいで息子は 大喜びです。 アナウンスを車掌さん風に読むと リアルでいいですよ 絵も可愛いから虫好きのお子さんに!
投稿日:2014/04/21
幼稚園の読み聞かせ会で使った本を友達に教えてもらいました。 カブトムシとクワガタ、 夏の代表の虫が主役のお話は 小さな子供たちに大人気だったようです。 うちの子ももう少し小さければ、もっと楽しめたかな〜。 力持ちの列車なら、たくさんの虫たちも乗って スリリングな旅ができますね。 面白そう。 カラスの撃退シーンは、力を合わせて乗り切れて ハラハラドキドキでした。
投稿日:2013/08/31
カブクワ列車をとても楽しく読ませていただきました。虫の苦手な方にも絵が可愛く画かれていて綺麗なのでお薦めです。クワガタさんたちの大活躍は、やっぱり5匹で協力の賜物だと思いました。終点のはなぞの駅には、夢があるし、駅にある売店にも和みました。
投稿日:2012/12/29
カブトムシとクワガタムシが列車を運転します。 お客さんももちろん虫! 色々な種類の虫さんが登場するので、どのページも飽きずに楽しめました。 知っている虫さんを見つけると、息子は「〇〇だよ」と教えてくれたり、とっても楽しげ。 細かい描写も楽しくて、それぞれの虫さんの様子を見てみると思わず笑ってしまったりもしました。 虫好きのお子様にぴったりの絵本です。
投稿日:2012/08/21
虫が苦手な私の影響で、娘もちょっぴり虫が苦手です。(ゴメン・・娘) リアルな写真の昆虫絵本などは見るのも私自身気合が必要なのですが、こんなかわいらしい絵本ならいくらでも読み聞かせできます。 カブトムシとクワガタムシの列車。 カブトムシの力強さ、クワガタムシの勇ましさがとてもよく伝わってきます。 また、樹液ジュースのある休憩所などは本当に楽しそう。 娘も昆虫の世界に引き込まれていきました。
投稿日:2012/07/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索