どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
この絵本は虫の大好きなうちの子みたいな子供にはとってもいい絵本だと思いました。変わった虫たちが出てきていたのですが、元の虫の名前が分からないのも多くて、うちの子と図鑑をめくって調べながら読んでいました。
投稿日:2012/12/31
虫さんの名前を知らなくても出場者のネーム入りですから、読んでいて聞かれても困らなくていいなあって思いました。勿論孫には、聞かれないので必要はなかったのですが、聞いて困らせてくれるといいなあと思ってしまいました。アクロバットショーの、「ぐるん ぐるん ぐるんぱ」と、カメムシとカナブンチームのなわとびショーの、「ぴょん ぴょん ぴょーん いち にー ジャンプ」がとても喜んでました。まだまだ擬音語が嬉しい孫なのでとても無邪気で可愛いと思いました。私はやっぱりムッシー劇場の大スター登場の華やかなお化粧に見惚れました。最後のゲンジボタルの光り文字がとてもよかったです!
投稿日:2011/02/06
ちょっと珍しい虫たちが、それぞれの得意技を見せてくれます。 栗にお絵描きをして見せてくれたクリシギゾウムシには、 「むむ、こやつはもしや、大好きな栗を荒らす悪いヤツ!?」と言ってみたり、 カメムシが出てくると「きゃーくさーい」と大騒ぎし、バラハキリバチの 切り抜いた葉っぱ「欲しい人?」には「ハーイ」と手を挙げる娘。 最近ちょっと本を読んで面白いと思ったオトシブミなんかも出てきたので、 「この虫、面白いねんで、今度絵本借りて読んでみような〜」と 約束しました。虫図鑑で確認しなくちゃ、と思うような虫がたくさんで、 大人も一緒に楽しめますよ♪
投稿日:2008/09/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索