話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ももも」 みんなの声

ももも 作:川之上 英子 川之上 健
絵:川之上 英子 川之上 健
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2015年02月13日
ISBN:9784265082216
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,765
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ももを半分に割ると・・・?

    ひたすら、桃が登場します。ちいさいモモ、大きな桃、たくさんのもも…。
    文字とイラストが、連動しているのが分かりやすくて面白いです。
    とてもシンプルなので、赤ちゃんや小さなお子さんでも楽しめると思います。
    ももを半分に割ると……
    この発想には、びっくりしてしまいました。面白いですね!

    投稿日:2015/12/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • どう感じますか?

    表紙にはシンプルに「もも」のイラストが大きく描かれ「ももも」という題名。
    どんな絵本なのだろうと思わず開きたくなってしまいます。
    開いてみると,「もも」だらけ(笑)。
    使われている字も「も」ばかり(笑)。
    この絵本の意図するところは!!??
    小さなアリに,「もーもー」と牛。
    最後にももを食べる男の子。
    それがにっこり美味しそうなのでよかった!よかった!
    感想は読み手がどう感じるかで分かれるかも知れませんが,なかなかユーモアある絵本に思いました。

    投稿日:2015/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ももがいっぱい

    全頁試し読みで読みました。どのページも、ももだらけでももがいっぱいです。言葉の「もーもー」さんの牛までも登場で笑えました。4ヶ月になる孫に読んであげようと思いました。どんな反応をするのか楽しみですが、きっと2歳4ヶ月のおにいちゃんに取られてしまいそうな気もしました。
    ひらがなを覚えている最中の7歳11ヶ月の孫も読みたがる絵本だと思いました。みんなでワイワイしながら読みたいと思いました。水面に浮かぶ桃から桃太郎さんのお話もしようと思ったりと、とても楽しみです。夢も見られるし綺麗なピンクにもにこやかになれました。

    投稿日:2015/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • もも が食べたくなる!

    かわいいももの絵に惹かれて読んでみました☆
    ひらがなや数、大小のお勉強にもいいと思います!
    読んであげてる方が何回ももと言ったかわからなくなったり♪
    あと関西出身者としては
    「なんでやねん!☆」とつっこめるページが大好きです☆
    読み終わった後ジューシーなももが食べたくなりました!

    投稿日:2015/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ももだらけ

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    ももがいっぱい。
    ももをこんなにたくさん見たこともなかったので
    もももも おしり
    もももも ハート
    みたいにいろんなものに見えてきて不思議!
    うちの息子は生まれて初めてしゃべった言葉が
    「も」でした。
    すべて「も」で解決していた時期がありました。
    小さい赤ちゃんにも楽しめると思いますね。
    ももがいっぱいの楽しい絵本です。

    投稿日:2015/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ももがいっぱい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    もも もも もも!
    ももがいっぱいな絵本。
    大きいももを見るとなんだかももたろうを連想してしまいます(笑)。
    ももが小さいかと思いきや大きくなったり、ももの動き・変化が面白かったです。
    あかちゃんといっしょに楽しめる本だと思います。

    投稿日:2015/04/15

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット