日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
2件見つかりました
親の私は「トムソーヤの冒険」は,当時やっていたテレビアニメ世界名作劇場で見ていました!もうドキドキわくわくして面白かったのを覚えています。 今はこのテレビはやっていないので,子供たちは世界名作を本を通して知っていくしかないのかな。 そういう意味では,こういう名作シリーズ本は親としても嬉しいですね。 こちら学研から出されているシリーズはイラストがアニメっぽく,名作でも堅苦しくなく読めそうですね。 小学生低学年でも一人読みできるのもよいですね。 時間があり好き嫌い厭わない低学年だからこそ,名作童話をたくさん読んでほしいです。 我が家の小学1年生の娘もそろそろ世界名作童話を一人読みはじめます!
投稿日:2018/03/07
世界的に有名な名作「トム・ソーヤの冒険」が挿絵たくさんで10歳以下の子のことを考えて読みやすく書かれていてよかったです。 勉強が嫌いだけど悪知恵が働き、いたずら好きな少年トム・ソーヤと、宿なしで貧しいけれど自由なハックルベリ・フィンの冒険物語。殺人、自分たちの葬式!?、宝探し等々でワクワクドキドキしますよ。 かわいい転校生ベッキーとトムの恋も気になるところです。
投稿日:2016/09/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索