あかのほん 」 みんなの声

あかのほん 著:五味 太郎
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\1,100
発行日:2015年09月20日
ISBN:9784835452456
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,277
みんなの声 総数 54
「あかのほん 」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

54件見つかりました

最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ
  • いろいろな赤

    全ページ試し読みでよみました。
    五味さんの本は大好きですが、この本の存在は初めて知りました。
    様々な赤い色が五味さんのかわいらしいイラスト付きで見開きで紹介されています。
    フラミンゴは赤?といきなり疑問に思ってしまいましたが、赤い動物は確かに思いつかないですね。
    いろんな赤のページの下には同種だけど違う色のものが紹介されています。
    こういうシンプルな絵本は赤ちゃん絵本と認識しがちですが、この本は運動会のあかぐみさんや女の子の長ぐつなど赤とは決まってないけれど赤を連想させてくれるものも紹介されており、4歳の息子ともやり取りしながら楽しむことができました。
    他の色も文章で登場するので他の本はどうなっているのかなととっても気になります。
    全種揃えたくなる絵本ですね。

    投稿日:2016/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 斬新!

    五味さんならではのシリーズですね。
    赤い色のものがオンパレードです。
    にんじんのページで、
    だいこんだったらしろのほんとか
    っていう具合に、●●だったら●のほんっていう
    フレーズがついているのがニクイ!
    画用紙が赤??って思ったら
    ちゃんとフォローしてあるし。
    ひねりのきいた絵本でした。

    投稿日:2016/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • あか

    全頁試し読みで読みました。「あか」を認識できる色の絵本ですが、3歳になった孫は、姉のお勉強に付き合ったお陰でひらがなも読めるようになったので、きっと喜んでひらがなを読むと思いました。1歳になった弟に得意になって読んであげる光景が目に浮かびます。1歳になった孫には色を認識できる絵本としてぴったりだと思いました。やっぱり、「あか」は、表紙の消防車がいいなあって思いました!

    投稿日:2016/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • しろとくろの本とつながってる!

    • まおずままさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子8歳、女の子5歳

    色に興味を持ち始めるきっかけになりそうです。
    なかなか色を覚えようとしなかった末の娘に読んでやったら良かったなぁと思いました。

    ○○だったらしろのほん、○○だったらくろのほん、というフレーズが何度かでてくるのですが、
    しろの本にもくろの本にも同じようにあかの本が出てきます。
    つながっているようでおもしろい。
    三冊揃えて並べて開いてみてもいいかもしれません。

    投稿日:2016/01/07

    参考になりました
    感謝
    0

54件見つかりました

最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット