話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

おとうさんのクリスマスプレゼント」 みんなの声

おとうさんのクリスマスプレゼント 著:スギヤマ カナヨ
出版社:赤ちゃんとママ社
税込価格:\1,320
発行日:2016年11月02日
ISBN:9784870141247
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,350
みんなの声 総数 45
「おとうさんのクリスマスプレゼント」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

45件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • 大人もドキドキ

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子4歳

    長男はもうサンタクロースの正体に気づいていますが、次男はまだまだ。

    読んでいて、この本のお父さんが子供の時も、両親に大事に育てられたんだな、と感じました。両親は単に子供が欲しがるものを買うのではなく、子供の健やかな成長を願って一生懸命考えてプレゼントを贈っていたんですね。今まさに私たちが子供たちにしていることですよね。

    息子はプレゼントの話がいっぱい出てくるので、いいないいなと目を輝かせて聞いていました。

    投稿日:2016/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 男同士のお話

    クリスマスが近づくとプレゼントやサンタクロースのことで頭がいっぱいの子供達。
    この絵本の主人公も、お父さんにいろんな質問をします。
    お父さんが昔もらったプレゼント、嬉しかった話、最後にもらったプレゼントの話…
    自分だけが特別に聞けるお父さんの子供の頃の話は、読んでいる私たちもドキドキワクワクしてしまいます。
    最後のサンタクロースの手紙やお父さんのつぶやきは、子どもより大人がジワッときました。

    投稿日:2016/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ツリーをかざりながら

     ツリーをかざりながら、おとうさんと男の子の会話。男同志の会話って、やっぱりママとは違う感じがして、またいいものですね。
     おとうさんのクリスマスの思いで話を、楽しそうに聞いている男の子が、ほほえましいです。

     明るい色合いでいきいきと描かれた絵から、おとうさんと男の子の会話か聞こえてきそうです。きっと、こんな時間も男の子の大切な思い出になるんでしょうね、、。
     
     今の季節にぴったりのほっこりする絵本でした

    投稿日:2016/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 早くうちに置いておきたかった!

    • ランロンさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子12歳、男の子9歳、女の子5歳

    「プレゼントが とどくのは らいねんまで」
    あ〜うちの子、今年12歳!去年この本があれば良かったのに・・・
    親としては、ちょっと残念!
    12歳でも、まだサンタさんを信じて待っている様子。
    いや、プレゼントが欲しいが為にそう言っているだけなのでしょうか。

    この本では・・・ツリーを飾りながら、お父さんの子供の頃のクリスマスプレゼントの話を聞きいる息子。
    お父さんも幸せな子供時代を過ごしてきたんだな〜と。
    いつもステキなプレゼントが届いて、嬉しく楽しいクリスマス。
    そんな子供時代を過ごしたお父さんだから、息子へも優しく接する事ができるんだろうな〜。
    息子にしてみると、サンタクロースの弟子に認定されたお父さんなんて、自慢そのもの!憧れの存在!
    お父さんって、子供にとってそう言う存在になってもらいたいですよね!

    サンタクロースが出てこないけれども、とってもサンタクロースの存在を感じられる本で、「ありがとう!」の、気持ちも出てくるのでは・・・と、思う反面、サンタクロースに頼むプレゼントをしっかりと考えなきゃ!と、子供は思ってしまうのではないかと思わされる絵本でもあります。
    自分の子供も大人になった時に「しあわせだったんだな・・・」と、思える人生を歩んで行ってもらいたいものです。

    投稿日:2016/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスが楽しみになる

    • ちょてぃさん
    • 40代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子15歳、女の子11歳

    お父さんが子供の頃、クリスマスに貰っていたプレゼント・・・確かに子供からしたら興味あるかもしれませんね。12歳でクリスマスプレゼントが貰えなくなってしまうのは、寂しいですが、サンタクロースの弟子になるなんて素敵!憧れちゃいますね。
    クリスマスが待ち遠しくなる一冊です。

    投稿日:2016/11/30

    参考になりました
    感謝
    0

45件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / 三びきのやぎのがらがらどん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / うんこ!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット