新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

はじめてのプログラミング」 みんなの声

はじめてのプログラミング 著:橋爪 香織
著・まんが:たき りょうこ
監修:阿部 和広 うめ(小沢高広・妹尾朝子)
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2017年04月21日
ISBN:9784052045851
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,399
みんなの声 総数 2
「はじめてのプログラミング」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • マナーも描かれているのもよい!

    小学生でも「プログラミング」の授業が始まるという現代。
    時代は変わったな〜と自分の小学生時代と比較して思う母です。。。
    プログラミング,どう教えていけばいいのか正直親の方も困惑するばかり。
    やっぱり本は欠かせないかもと思い,色々探しています。
    こちらの本は,マナーを含め,漫画でわかりやすく描かれています。オールカラーなのも子供のモチベーションが上がりそうですね!

    投稿日:2018/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラーでわかりやすい。

    小3の息子がスクラッチにはまっています。
    ポプラ社の「プログラミング教室」という漫画を既に購入していたのですが、
    他にも情報が欲しくてこちらも購入しました。
    こちらのがページ数が少ないのに値段が高い。
    その代わり全ページカラーでした。
    「プログラミング教室」は全ページモノクロです。
    命令のブロックは、カラーでの表示が圧倒的にわかりやすい。
    「プログラミング教室」ではブロックを探すのに手ごずりましたが、
    この本はカラーなので一目でわかります。
    これは便利。
    また、作ったゲームを共有したときに、
    「クソゲー」と悪口を書かれます。
    こういったことはあると思います。
    共有するときやメールのやりとりをするときの注意点がきちんと漫画で描かれているのは大事なことだと思いました。
    HOWTO部分については、基礎的な部分は同じような内容ですが、
    後半それぞれに使える内容があるので、
    2冊持っていても損はないなという感じです。



    投稿日:2018/07/05

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット