話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

きつね森の山男」 みんなの声

きつね森の山男 作:馬場 のぼる
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1971年
ISBN:9784772100380
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,776
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

27件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 児童文学の一歩手前の絵本

    「11ぴき・・・」のシリーズをはじめて読んだとき、
    「絵本と児童文学の間の本だな・・・」
    と感じました。
    この「きつね森の山男」は、よりいっそう、児童文学に近い感じです。文字数は、かなり多めです。
    子供に読む、こちらも、「読み聞かせ」って感じがします。

    馬場さんの作品らしく、純粋に物語を楽しむことの出来る本だと感じました。
    「殿さま」とか「しのびのもの」が出てくるのに、「クッキング」とか、横文字の言葉が出てきて、遊び心があります。

    4歳児には、少し早いようですが、もうしばらくしたら、読んであげたい本です。

    投稿日:2006/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後までわくわくし通し

    きつね狩りをしたいおとの様はとても寒がり。そこに強くて優しい山男が、、、。馬場先生のユーモアたっぷりの絵本です。最後までわくわくし通しです。なかなかレアな絵本なので、馬場先生ファンは必見かもしれません。

    投稿日:2006/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔話がまた宜しい・・・

    「11ぴきのねこ」シリーズの作者でお馴染みの、馬場のぼるさん。この方の第1作にあたるそうです。やはり、とんちが活かされており、とっても滑稽滑稽。
    「アイーン」のバカ殿様っぽくて、それだけでゲラゲラしてしまいました。
    主人公の山男は、身体だけじゃなくて、心もホカホカみたい。頭は鈍そうだけど、人の良さは充分伝わってきました。
    「ふろふき大根」が食べたくなってしまいます。

    投稿日:2004/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • あったかくてことばも豊かな本

    • VERTさん
    • 20代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 女の子6歳、男の子4歳、女の子1歳

    だいこんが戦争に勝ったというおはなし。ほんわかしたなかにも、馬場さんのメッセージがしっかり感じられて何度読み聞かせても飽きない絵本です。語り口も軽妙で、文章が「11ぴきのねこ」より長い分楽しめます。使われることばそのものも面白く、きつねは「ふいふいふいっ」と変身するし、「ほっぺたをほろほろやって」食べるふろふきのおいしそうなこと!子どもたちは時に大笑いして聞いています。 

    投稿日:2004/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 平和が一番

    寝床を探しにきつね森にやってきた山男がきつねと殿様の戦争に巻き込まれてしまうお話。
    ある食べ物で平和が訪れます。

    寒がりの殿様が毛皮がほしいためきつねを捕まえようとして、きつねは捕まらないように森に要塞を築きます。
    戦争のお話でも山男のキャラクターがほのぼのとした雰囲気にさせてくれます。
    寒い日に読みたい一冊です。

    投稿日:2003/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寒がりさん必見!

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子6歳、女の子1歳

    「11ぴきのねこ」でおなじみの、馬場のぼるさんの楽しい絵本です。
    人一倍寒がりのとのさまと、毛皮にされそうなきつねたちとの戦争に、なぜか巻き込まれてしまった山男。戦争なんかより、大根畑の方が気になって・・・。
    これを読むと、私は無性にアッツアツのふろふき大根を食べたくなるのですが、ふろふき大根を好きではない、子供たちの反応は
    今イチなんだよね〜?!
    これからの季節に、ぜひ読んでみてくださいね。(11ぴきシリ−ズより、少し大きい子向けかな?)

    投稿日:2002/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冬に

    力持ちの山男は、なぜかきつねの森に住むことに。きつねたちは毛皮が欲しいさむがりの殿様と戦うことに。山男はきつねをたすけ、寒がりのお殿様には、得意のふろふき大根をごちそうします。こどもは、このふろふき大根に興味津々。寒い冬、この本を読んで、ふろふきだいこんを食べると、心も体もほっかほかです。

    投稿日:2002/06/20

    参考になりました
    感謝
    0

27件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット