新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

フェアリーショッピング」 みんなの声

フェアリーショッピング 作・絵:サリー・ガードナー
訳:神戸 万知
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2007年07月
ISBN:9784062830089
評価スコア 4.28
評価ランキング 21,286
みんなの声 総数 17
「フェアリーショッピング」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 女の子は大好きかも♪

    いかにも妖精の世界の町並み・・・とでもいうように
    淡いピンクの色合いで満ち溢れた絵本がステキです。
    ページをめくるごとに珍しいお店がたくさん。
    女の子にはたまらないかもしれません。
    あたかもそのお店に買い物に行ったみたいに楽しめます。
    どれを買うのかと娘はページの隅々まで眺めて懸命に吟味しているのが笑えます。
    ついでに私にも「どれがいい?」と聞くので
    なかなか読み終わるまで時間がかかりますが
    娘との楽しい時間が持てたようで嬉しかったです。

    投稿日:2009/05/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 妖精のお店を覗けます

    表紙には妖精やドラゴンを散歩させる魔女(?)や
    馬車に乗ったお姫様が描かれています。
    そして、文字がピンク色でキラキラしています。
    図書館で見た時に、すぐに娘を呼んで「借りる?」と確認したところ、
    「かわいい〜」と飛びつきました。

    お話を楽しむというよりは、絵を眺めながら楽しみ、
    そこにお話が加わるとさらに、想像も膨らむといった感じでした。

    妖精のショッピング街、シルバー通りに立ち並ぶお店を
    妖精(妖精を信じる人にだけ見える)が一軒ずつ案内してくれます。

    息子は『アリババの店』で、案内人が探している品物を
    棚から一生懸命探していました。
    街や市場の様子が丁寧に描かれているので、
    お店をのぞきながら、色々話をするのが楽しかったです。
    魔女や妖精やよく知っている物語のお姫様など、
    街の人々を見るのも楽しいです。

    物語好きの女の子にピッタリなかわいい絵本です。

    投稿日:2009/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私も行ってみたい!!

    こんなに可愛くて素敵な妖精のショッピング街に私も行ってみたい!
    読み終わったとき、そう思いました。

    こんなに賑やかで可愛いものがいっぱいあって楽しいショッピング街があったら、私なら毎日行っちゃうかも!!
    それぐらい、この絵本の世界にはいろんなものがギュッと詰まっています。

    女の子向きの絵本なので、男の子にはつまらないかもしれませんが
    いろんなお店屋さんがあるので、男の子も一緒に自分のお気に入りのお店を見つけてみてはどうでしょうか?

    投稿日:2008/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 妖精を信じない人には見られないのよ!

    『妖精を信じない人には見られないのよ!』
    この台詞!妖精・魔法・おとぎ話が大好きな方や女の子なら何度も何度も
    食い入るように眺めて楽しめる絵本でしょう♪

    この本では 妖精が シルバーベル通りを 案内してくれ、絵本を読みながら
    ウィンドウショッピングも できちゃいます♪
    (でも、そんなにたくさんのお店をまわるのは大変かな〜?)

    ストーリーを楽しむ。と言った感じではなく、妖精の案内にそって
    挿絵をよく見ていると、細かな発見がいろいろ!
    どこかで聞いたことのあるようなお話しににあったお店がずら〜り並んでます。(さがしてみてね!)

    たくさんのお店にワクワクしちゃいそうな商品がたっくさん!!
    ファンタジー映画に出てくる町並みにそっくりでいってみたいな〜って思っちゃいます。


    特に素敵だなぁと思ったのが 妖精の靴♪
    “歩くたびに きらきら光り、足元が明るい”ときたら、
    一度でいいから 実物をじっくり眺めてみたい!

    夢いっぱいあふれ、絵探しも楽しめる絵本でした。

    投稿日:2008/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • プリンセス御用達の店

    息抜きの絵本、という感じでしょうか。
    おとぎ話の好きな子なら、じ〜〜〜っくり想像して楽しめると思います。
    全部でいくつあるのかわかりませんが、有名童話がさりげな〜く散りばめられていますよ。
    というか、そういった世界で構成されてる?!
    かなり知っていないと全部は判明しないのではないかな。探してみて下さいね。
    さまざまな有名プリンセス御用達の店もあるようですよ。

    今もふわふわんの童話が好きな親と子が、穴の開くほど絵を見つめていろいろ話を弾ませる本かな。

    投稿日:2007/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 妖精の世界でお買い物

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子8歳、男の子4歳

    表紙のタイトルのレイアウト、細やかなイラストがぴったり合っていて、甘い綿菓子のような感じ。思わず手にとっちゃました。

    本をあけるとそこは、妖精のショッピング街。妖精のご用達のお店がいっぱい並んでいます。かぶると運命が変わるぼうしや、ねがいごとのはこづめなど、妖精界には、ふしぎなものがいろいろと売られているんですね。

    絵がとってもかわいいので、こんな絵が私にも描けたらなとあこがれてしまいます。

    妖精や、魔女などがだいすきだったら、きっとお気に入りになる本だとおもいます。

    投稿日:2007/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 妖精の町でお買い物気分味わえます

    妖精のショッピング街でお買い物するお話です。すごーく細かく描かれていて夢がいっぱい広がってます。変わったお店とかも多々有って、もちろん妖精の町というより素敵なヨーロッパの町並みというかとにかく日本の妖精の町ではありません。こんなところにいきたいなと思います。娘とどんなもの買いたい?と言いながら読んでいったので結構読むのに時間がかかりました。

    投稿日:2007/08/26

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.28)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット