話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ダットさん」 みんなの声

ダットさん 作:こもり まこと
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2007年11月
ISBN:9784774610641
評価スコア 4.23
評価ランキング 23,698
みんなの声 総数 43
「ダットさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

43件見つかりました

  • ノスタルジックなイラストが素敵

    外国の絵本のような
    どこかノスタルジックなイラストが素敵です。

    文章はやや多めですが、
    そのぶん、成長してからも引き続き楽しめそう。
    起承転結がしっかりとしており、ストーリー性もあります。
    そして、「結」は、とても幻想的。

    1ページ1ページのイラストが本当に魅力的で
    特に最後のページは、一枚の絵として飾っておきたいほどです。

    投稿日:2014/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2歳の息子の為に!!

    最近何かと車に興味を持ち始めた2歳の息子。『ダットさん』の表紙を見た瞬間釘付けになってしまいました。案の定読み始めると色々な車を指差してお話をしていました。この本の絵を見てると昔の車、なんか懐かしい風景・・・なんともいえないポカポカした気持ちになりました。また年配の人でも十分に懐かしく楽しめる本だと思いました。

    投稿日:2013/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仲間を助ける!

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳、男の子2歳

    男の子大好きな乗り物絵本なうえに
    仲間を助け出すために悪者のアジトに乗り込む勇敢なダット君。
    ヒーローと車なんて息子の大好きセットですね

    ぶぉぉーんって読む声にも力が入ります
    がんばれぇーって気持ちいっぱいで読みました。

    投稿日:2012/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 妙な魅力

    • ぽめらにーさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子4歳

    カーズのような華やかさもなく、渋い車に、渋い名前。
    静かに物語が展開していきます。
    様々な擬音語を用い、走る車の状態や気持ちを表しています。
    劇的に内容に惹かれたとか、わらえた、とかはないのですが、
    お兄ちゃんは面白かったようです。
    やっぱり車好き何でしょうね。
    お兄ちゃんの為に入手したので、気に入ってくれて本当によかった\(^o^)/

    投稿日:2011/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 車好きにはたまりません!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    久し振りに「全ページ試し読み」にお邪魔・・・
    いいですねぇ・・・

    「ダットさん」なつかしいです!
    こういう、かくかくした車が今でもかっこいい!と
    思うのは、昭和世代(^^ゞ
    色もいいなぁ・・・

    車が好きなんだろうなぁ〜という気持ちが
    よくわかります
    精密な絵と
    性格が出る感じがなんともいえません

    仲間を大切にするのはいいんですけど
    なんで?という、理由がよくわかりませんでした

    おじいちゃんからちゃぁ〜んと聞いていた
    おまじない!
    ファンタジーですね

    投稿日:2011/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 車好きにはたまらない!?

    • しのべさん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 女の子1歳

    絵本の読み聞かせをパパが自分からやりたくなるかな、という打算のもと、本棚に加えた本でした。が、自分でよんだら面白くて!
    きっと車が好きな方はニヤリとするのではないでしょうか。
    勿論子供にとっても、勧善懲悪モノでわかりやすく、はらはらどきどきすることうけあいです。

    投稿日:2010/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 車好きな子に。。。

    • ひぐさん
    • 20代
    • その他の方
    • 福岡県

    私が古い車が好きで買いました。
    ダットさんって、もしかして、あのダットサン?っと
    思い中をみました。
    絵がいいですね〜。
    細かいところまで、リアルに可愛く描かれてて素敵です。
    周辺に出てくる車も、古い車ばかりで、
    何度もじっくりと見ました。
    お話もおもしろいです。
    車の好きな、おじいちゃんと孫で読むと
    盛り上がりそうですね。。。^^
    ルネントマパッオ・・・
    ・・・オッパマトンネル!

    投稿日:2008/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 車が大好き!

    • ドーナツさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子10歳、男の子3歳

    車が大好きな息子に選んだらとっても気に入ってくれました。
    文の中に、車の擬音が入ってるとろこがとってもいいです。
    車がおしゃべりしてる感じがでています。
    車の名前は、昔の実際にあった名前!
    なので、車が昔なつかしい感じがとってもいいです。
    息子は、最後まで真剣に聞いてくれます。たまに「ガソリン入れてる」とか絵について話をしてくれます。
    車の大好きな子にお勧めします。

    投稿日:2008/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパと二人で楽しく読めます

    ばるんくんが大好きな息子に同じこもりさんの本だから、と
    選びました。
    小さくばるんくんが登場したときには「ばうんくん!」と大喜び。

    私はダットサンという車名は聞いたことがあったものの、
    ヨタハチちゃん、エスハチくんなどはお手上げでした。
    主人はこの本を見るなり「エスハチくんはこの車だよ」と
    昔のトミカが乗っている本から探し出したので、すっかり
    息子は感心した様子でした。普段主人と息子が一緒に絵本を
    見ることはあまりないのですが、男同士の世界をがっちり作って
    楽しそうに二人で眺めています。

    絵もかわいらしく、息子も大のお気に入りですが、
    とっても読みづらいんです・・・。
    ギュイーン、ブイーンなどの車の走る擬音はもちろん、
    とくに「ルネントマパッオ」が(笑)。
    でもそこで必ず大笑いする息子のために毎日大声で
    「ルネントマパッオーーー」と叫んでいます。

    投稿日:2009/07/06

    参考になりました
    感謝
    2
  • ノスタルジックな車を好きなお父さん!

    • 超七さん
    • 30代
    • パパ
    • 香川県
    • 女の子7歳、男の子2歳

    今は3歳になった息子ですが、2歳の頃に読んでやってました。
    ノスタルジックな車を好きなお父さんなら、空冷の音やV8の音、V12の音など声色を使い分けて子供に読んでやると子供が面白がります。

    横で聞いている妻は、何じゃらホイ??状態ですけど。

    こもりさんの作品すべてを、そうやって読んでる我が家です。

    投稿日:2010/09/15

    参考になりました
    感謝
    1

43件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おばけのてんぷら / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(43人)

絵本の評価(4.23)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット