新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

とんかつの ぼうけん」 みんなの声

とんかつの ぼうけん 作:塚本 やすし
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2022年08月10日
ISBN:9784591174494
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,848
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 笑って遊べるとんかつ絵本

    かつ丼屋さんのとんかつは、人気の食べ物になるべく大冒険!

    カレー屋さん、パン屋さん、定食屋さんに行ってみますが、毎回大変な目にあい、その度にとんかつの反応で我が子は大笑い。
    定食屋さんでおばちゃんの包丁がきらりと光ったときには期待してワクワクし、ページをめくると、「うわぁー!逃げてー!!」と大爆笑。

    最後はやっぱり、かつ丼に落ち着くのですが、その最終選択は間違いではないよ、と心の中で思いました。
    何しろお肉嫌いの我が子は、かつカレーは食べないし、かつサンドも、とんかつ定食も食べません。唯一、食べてくれるのが“かつ丼”!!
    人それぞれ好きなメニューはあるけれど、我が子はかつ丼一択です。うちでは大人気よ!

    巻頭には、なかなかゴールできない双六があり、巻末には、とんかつ探しもあって、お話の後でも楽しめます。我が子は、偽とんかつ選びもして遊んでいます。

    投稿日:2022/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • かつどーん

    お店で食べる、揚げたてのとんかつはおいしいですよね。ブタ顔のとんかつが、おもしろいなと思いました。かつどんになりたくない、とんかつくんがお店をとびだしてしまいます。いろいろまとんかつ料理のおみせをめぐっても、やっぱりかつどんがいいみたい。たまごにくるまれた「かつどーん」おいしそう、、。こってりした色あいで描かれた絵が楽しかったです。

    投稿日:2022/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • とんかつのバリエーション

    題名からして愉快です。
    まあまあ、塚本やすしさんらしいとんかつの造形にワクワクです。
    カツ丼屋さんから逃げ出した、揚げたてのとんかつ。
    人気がないからという理由ですが、確かに地味と言えばそうですね。
    でも、他にどんなバリエーションが?
    カツカレー、カツサンド、トンカツ定食。
    言われてみれば、なるほど、こんなに豊かにあるものだと気づかされます。
    もちろん、見た目では気付かぬ難点があるわけで。
    なるほど、まさに冒険クオリティ。
    華麗なオチは、カツ丼を温かく讃えます。
    この着地に拍手!です。

    投稿日:2022/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • とんかつの宿命 受賞レビュー

    場所はとあるカツ丼屋さん。
    なのにお客さんときたら、カツカレーやカツサンド、とんかつ定食の方がいいと言い出して・・

    とんかつ君が逃げる先々で、「からいよ!」「せまいよ!」「こわいよ!」と文句タラタラなのに大笑い。
    最後はフワフワのお布団で気持ち良さそうに眠るとんかつ君。
    やっぱり、君にふさわしい場所はここしかなかったね!

    読みながら、とんかつやカツ丼が食べたくなってきました。
    サクッと揚がったとんかつ、お出汁がしみてトロトロ卵でとじられたカツ丼・・考えた人ってホント天才^^
    ここのお店のカツ丼はノーカットなんでしょうか。
    とんかつの宿命として、人に食べられるのはOKなのかな。
    なんて思って裏表紙を見たら、どんぶりから逃げ出してた笑
    今日も新たな冒険に出かけたのかな?
    イラストも可愛くてカラフルな楽しい絵本です。

    投稿日:2022/10/13

    参考になりました
    感謝
    0

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット