話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

なぞなぞえほん 2のまき」 みんなの声

なぞなぞえほん 2のまき 作:中川 李枝子
絵:山脇 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:1988年
ISBN:9784834007428
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,342
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • はじめてのなぞなぞ絵本

    初めてなぞなぞの本を購入しました。コンパクトな本なので外出時など、かばんによく入れていきます。
    右に問題、左にヒントの絵があります。
    4歳の娘はヒントを助けになぞなぞをといています。
    私に問題を読んでくれ、私がわからないふりをするとヒントを言ってくれたり絵を見せてくれたりと楽しんでいます。
    イラストもとても可愛いのでおすすめです。

    投稿日:2011/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 長女が大好きなシリーズ

    幼稚園で借りて以来、大好きななぞなぞえほんシリーズ。
    コンパクトな絵本ながら、なぞなぞの文と絵がしっかり楽しめて、かわいい絵がヒントを与えてくれてる。
    前回も感じましたが4歳児が飽きず、難しすぎず、そして簡単すぎず、調度いい塩梅なんです。

    おばけまでかわいい絵で私もたまらないな〜このシリーズ。

    投稿日:2011/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • お出かけのお供に

    小さいながらも、たくさんのなぞなぞが詰まっていて、
    読み応えがある絵本です。
    小さくて持ち運びやすいので、ちょっとしたお出かけにも邪魔にならないのがいいです。

    投稿日:2011/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 山脇さん

    山脇さんの作品だったのでこの絵本を選びました。なぞなぞは私にとっても難しく頭の体操になったので良かったです。頭をやわらかくしておくことがいかに大切かを教えてくれる絵本でした。同じみのぐりとぐらが登場するのも嬉しかったです。シリーズで読みたい絵本です。

    投稿日:2010/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり素敵☆

    「なぞなぞえほん 1のまき」に始まり、
    私自身がすっかりハマってしまった「小さい絵本シリーズ」。
    12.5p×12.5pのハードカバー、
    財布よりもコンパクト☆
    「1」や「3」は、人の行動などに関するなぞなぞが多かった
    のですが、「2」は自然や物が中心です。
    今回のお気に入りは、

     このまえは あごの とがった やせっぽっち
     こんやは 
     まんまる ふっとちょ
     ほしを つまんで たべたから
     あんなに あかるく ひかってる   (答 つき)

    う〜ん☆メルヘン☆
    個人的には、「なぞなぞ」としてより、
    「詩集」として楽しんでます☆

    投稿日:2010/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • なぞなぞ

    なぞなぞ絵本です。

    足の裏が答えのなぞなぞは大人では難しいなぁと思いました。
    子どもだったらピン!とくるのでしょうか?(笑)

    子ども達と一緒に楽しみたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2009/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • なぞなぞの楽しさがわかった!

     前回の旅行のときに持っていった「なぞなぞえほん 1のまき」。小さくて持ち運びがしやすく、道中も楽しく過ごせるので、旅のお供には最適です。
     今回は、「2のまき」。1よりも、内容的に少し難易度が高くなっているようだけれど、なぞなぞ初挑戦だった前回に比べ、今回は、慣れたもの! すらすらと答えが出てきました。なぞなぞの楽しさがわかったようです! 

     絵もとってもかわいらしくて楽しめるのですが、娘には、答えとは別に、1つだけ納得のいかないページが・・・。それは、「なかみは くうきだけ。およげないこを たすけます」のなぞなぞで、浮き輪を首にかけたあひるの絵。
    「えっ? あひるさんは泳げるよ!」

    投稿日:2009/08/03

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット