話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

どれにしようかな?〜わたしのいちばん〜」 みんなの声

どれにしようかな?〜わたしのいちばん〜 作:たかてら かよ
絵:さこ ももみ
出版社:ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2006年09月
ISBN:9784564241932
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,424
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 絵が可愛くテンポよく読めます

    • マリクさん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子0歳

    ページをめくるごとに朝食やお花、デザートなどがでてきて、読みながら一緒にどれがいいか選べるところが素敵ですね。娘はまだ0歳なので読みきかせるだけですが、これから楽しみな一冊です。
    絵もとても可愛く、色合いも女の子好みなので、読んでいて私も楽しいです。

    投稿日:2012/03/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • 可愛い絵本

    朝ごはんやお花の色、動物だったりを自分で選べるようなストーリーになっていて、イラストがカラフルでとっても可愛いです。
    娘もまだあまりよくわかってませんが、ブックボードでめくりやすく、カラフルで見やすいのもあり、一人でペラペラとめくって楽しんでいます。

    投稿日:2016/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 選ぶ楽しみ

    可愛い絵から、自分の気持ちで選べれる絵本なので、やっぱり読んでもらいながら参加できるのがとても嬉しいようです。ゆっくり、ゆっくりの孫ですが、自分で選べるようになれてとても感激してます。色彩がとても明るくて気持ちまで明るくなれます。

    投稿日:2014/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • さこさんの素敵な絵。

    • 佐藤まめこさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    さこさんを知るきっかけになった絵本。
    文字も殆どないので0歳児にもオススメ!

    1歳の頃娘と
    『いっせーのーせ』
    『これーー!』
    と指差しをして遊んでいました。
    全てが子供が好きそうな、興味のある絵なので
    飛ばしたりもせず、全ページを丁寧に見ていました!
    3歳になった今も読んでいます。

    投稿日:2013/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と読みました。とても可愛い本です。お花だったりデザートだったり、各ページごとにテーマがあって、その中から好きなものを選ぶという本です。女の子がすきそうなものがたくさん。娘もワクワクしながら「これ〜」と選んでいます。パンツの柄を選ぶところは面白かったです。笑

    投稿日:2011/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • どーれーにーしーよーうーかーな♪

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    ゆっくとすっくシリーズが最近の長女のブームです。
    今回はすっくのお話。
    娘はすっくと一緒になって「どれにしようかな〜♪」と悩んでいます。
    結局「これとこれと、これとこれとこれ!」と欲張っていますが(笑)。

    子どもの大好きな物が沢山詰まった、とても可愛らしい絵本でした^^


    これまで、ボードブックでないタイプのお話ばかり読んできたので、
    私は「なんか顔が違う・・・?」「あっ!まゆげがない!!」
    ・・・なんて内容と全く関係ないことに着目してしまいました〜;

    投稿日:2011/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘と2人で楽しんでいます

    最近、「自分で選ぶ」にこだわっている娘。

    服や髪の毛をくくるゴムなど「今日はこれ!」っとしっかり決めています。更に、雑誌やカタログをみながら「これ可愛い♪」「これ欲しい」などと母の真似をするのも大好き。
    そんな娘の今のお気に入りはこの一冊です。

    「虹みたいな色のお花がいい〜」と中々素敵な表現をしたり、
    「食べたいもの」は聞くたびに違っていたり(大人も毎日違いますよね!)、
    「お庭に来て欲しいのは?」という質問にはどれも諦められず迷ったり、
    そうかと思えばパンツは絶対一押しの一枚があったり…

    娘の娘らしさが溢れていて、見てて面白いです。

    投稿日:2011/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    さこももみさんのイラストが好きなのでこの本を選びました。出てくる食べ物やお花などもとても可愛く描かれていて女の子にぴったりの本だと思いました。孫と「どれがいい〜」などと会話しながら選んでいくのが楽しいです。

    投稿日:2010/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 選ぶ

    0歳の時から読んでいる本です。この本は「選ぶ」のがテーマの本です。それぞれのページの左のページにテーマがあって、それに関するものが右のページに載っているので自分の好きなものを選ぶのです。娘はお花のところが一番のお気に入り。色とりどりのお花の中から毎回自分の好きな花を「これ〜」と言って選んでいます。パンツを選ぶ場面は面白いな、と思いました。娘と一緒に「ど・れ・に・し・よ・う・か・な?」といいながらあれこれ指を指して選ぶのが我が家の定番になってます。

    投稿日:2010/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供と一緒に楽しめる本

    • みちゃママさん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子1歳、女の子0歳、

    ストーリー性はなく、各ページに出てくる美味しそうなおやつやお花や動物など親子で一緒に選ぶ楽しみを味わえるボードブックです。
    ゆっくとすっくシリーズはやっぱり絵がかわいい!読んでて楽しくなります。ボードブックなので丈夫なのもいいです。
    1歳9ヶ月の息子はまだ「どれにしようかな」は上手くできませんが、一緒に絵を眺めて単語を覚えてます。これからもっと楽しめる本だと思います。すっくだから女の子というわけではないですね。男の子でも十分楽しめますよ。

    投稿日:2012/07/24

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット