話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

みんなの聖書絵本シリーズ 28 ザアカイと金もちの若者」 みんなの声

みんなの聖書絵本シリーズ 28 ザアカイと金もちの若者 作:日本聖書協会
絵:杉田幸子
出版社:日本聖書協会
税込価格:\1,047
発行日:2010年07月
ISBN:9784820242574
評価スコア 4
評価ランキング 33,092
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ザアカイといえば木登り・・・?

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    8歳の息子と読みました。

    前半部分は一見ザアカイと関係のない若者の話。
    ここで、「金持ちが神の国へ入るのは、
    らくだが針の穴を通るよりも難しい」という
    イエス様の御言葉が出てきます。

    「あれ?ザアカイは?」と思っていると、
    後半部分がザアカイの話。

    息子は礼拝で聞いたことがあるらしく、
    ネタバレにちょっとがっかりした私でしたが、
    イエス様見たさにザアカイが木に必死に登る様子が描かれていて、
    さすがポイントを押さえた絵本だと感激しました。

    「徴税人」についても、本編だけでなく巻末にも解説があり、
    いつものことながらありがたい巻末の解説だなぁと思いました。

    投稿日:2015/04/29

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット