話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

どんぐりむらのぼうしやさん」 みんなの声

どんぐりむらのぼうしやさん 作・絵:なかや みわ
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年08月
ISBN:9784052032455
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,762
みんなの声 総数 104
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

104件見つかりました

  • なかやさん

    なかやさんの作品だったのでこの絵本を選びました。主人公たちがとても仲が良いのが素晴らしいと思いました。助け合って協力する仲間がいるっていいな!と羨ましくなりました。ユニークなデザインの帽子が並んでいるのでうっとりしました。色も自然な風合いを残したのが気に入りました。

    投稿日:2010/10/22

    参考になりました
    感謝
    2
  • キャラクターが魅力的

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    「そらまめくん」シリーズ、「くれよんのくろくん」シリーズで知られるなかや みわさんの新作。

    今回のキャラクターは、どんぐり。
    どんぐり村には、愉快な仲間がたくさんいるので、それだけで魅力的な作品です。

    物語は、ぼうしやさんを開店していた三人のどんぐりが、ぼうしが全く売れないので、都会に売りに行くシーンから始まります。
    そこで、どうした売れなかったのかに気付くのですが、物語に色々な要素が盛り込まれ過ぎの感が否めません。
    想定する対象年齢に比して文章量が多く、波がなく展開していくので、読み聞かせに若干苦労するかも知れません。

    キュラクターが良いだけに、一寸勿体ない感じがする作品だと思います。

    投稿日:2010/09/14

    参考になりました
    感謝
    2
  • 寝る前の1冊

    気が付けば、寝る前の読み聞かせの

    1冊になってます。

    この絵本はまずどんぐりが主役です。

    どんぐりが好きな息子にしたら

    かなりポイントが高いです。

    それからどんぐりが売れない帽子を

    売るため、遠くに行ったり、そこで

    いろいろ試行錯誤する様子が

    2歳の子でも分かるようで、

    かなりワクワクしながら見てます。

    このワクワクという単語は

    この絵本でもキーワードですよ。

    頑張れば出来る!ということを証明できる絵本です。

    投稿日:2012/01/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • どんぐり好きの娘にぴったり

    • ピクルスさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、男の子0歳

    数日前に、おばあちゃんがプレゼントしてくれました。
    娘はどんぐりが大好きなので、表紙からわくわくで
    とっても楽しそうに読んでました!
    寝る前の絵本タイムの定番に仲間入りです。
    最近、バムとケロにはまり、
    絵を隅々まで見るようになったので
    なかやさんの絵本も同様に楽しめそう。
    ストーリーも、ぼうしやさんのどんぐりたちが
    ぼうしが売れなくて悩んだりしながらも
    工夫してすてきなぼうしを創り出すという、
    メッセージ性もあってよかったです。
    ぱんやさんも近々読んでみたいです!

    投稿日:2012/01/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • どんぐりがあったので

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    3〜5歳の子どもたちに読みました
    ちょうど連休に「どんぐちやま」へいったという子どもがたくさんのどんぐりを持ってきていたので、子どもたちにも身近に思えたようです

    とくに帽子の種類が色々あることに興味を持った様子
    絵本を読み終わると一斉に、どんぐりが入れてある箱にダッシュしてました

    女の子は3粒の名前が気になるらしく「くりん」が気にいったみたいです
    裏表紙には登場どんぐりについても詳しく掲載されてましたが、3歳児には少しお話が長かったかな・・・・

    今の季節にはぴったりですね

    投稿日:2011/09/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • どんぐり達がかわいい!

    6歳の息子と3歳の娘に読み聞かせました。

    二人ともどんぐりがかわいくて大好きです。

    お話的には、どんぐり達が何もせずに帽子を売っても
    売れず、工夫して色々飾り付けをして帽子を売るという
    ストーリーなのですが、
    息子的には工作的なところに着目して飾り付けに注目してました。
    娘的にはお店屋さんごっこ的な所が面白かったようです。

    投稿日:2011/08/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • ワクワク!ウキウキ!

    • 将軍亭琴音さん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子11歳、女の子8歳、女の子6歳

    幼稚園の読み聞かせ会に持参しました。
    対象は4歳児と5歳児。
    20人弱ほどの前で読み聞かせました。

    幼稚園児の大好きな、なかやみわさんの新シリーズだし、
    きっとウケるだろう…と思いきや、それほどでもなく…。
    新しいワクワクするどんぐりぼうしが
    ズラリと並ぶページは、少し良い反応がありましたが
    読み終わった後「話が長すぎる」なんて
    言われてしまいました(汗)。
    どうしてかな…?読み方が悪かったのかな?
    特に失敗したとも思わなかったんだけど…。
    この日の子どもたちには合わなかったようです。
    絵もかわいいし、お話もかわいいし
    私は好きなんだけどなぁ…。

    投稿日:2011/08/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • かわいい!

    子どもって一度はどんぐりにハマりませんか?
    かわいいイラストをじっくり見ていると何とドングリの名前も覚えられます。

    どんぐりが帽子やさんをやっているという設定もおもしろい。
    どんぐりさんたちの一生懸命さや楽しそうな雰囲気に子供達はお話に引き込まれていきました。

    お話も面白いのですが、細かい描写のイラストなので、いつまでも絵を眺めていられて親子で会話がはずみます。

    投稿日:2011/07/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 見返しと新聞に夢中

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    大人気のなかやさんの絵本。
    なぜかうちの娘は、お話の途中で飽きてしまうことが多いのです・・・(T_T)
    可愛い絵が好きなはずなのに、好みの絵柄じゃないのかな?
    まだ娘には、お話が長過ぎて気が逸れちゃうのかな?
    そう考えながらも、
    色々マメに借りてきては、こっそり本棚に並べておく私ですf^_^;)
    可愛らしくて、素敵な絵本ばかりだと思うので。。。

    こちらの絵本は、本文よりも見返しと新聞に物凄く夢中でした。
    それをきっかけに、お話の内容も満喫してくれるようになるといいなぁ。

    投稿日:2011/05/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 必要なのは、ワクワク

    • わにぼうさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、男の子3歳

    先日、学校帰りにたくさんどんぐりを拾ってきたので
    「どんぐりの本」ということで図書館で発見しました。

    そういえば、新刊本で載ってましたね〜。

    どんぐりむらでぼうしやさんをしている
    「ちい」と「ぽー」と「くりん」の3つぶ。

    でも、みんな「ひとつでじゅうぶん」って言ってなかなか売れません。

    なので「とかい」の「どんぐりまち」へ行ってみようと
    3つぶは出かけていきます。

    風景も人の姿も視点が「どんぐり」目線。
    虫やどんぐりからみたら、こんな風に見えるのかな?
    いつもの景色も違って見えます。

    どうして売れないの?って悩む3つぶもかわいいし、
    そのための努力も、その後の展開もワクワクしました。

    必要なのは「ワクワク」

    仕事でも趣味でも物でも、やっぱり「ワクワク」がなくちゃ!

    ステキな帽子に、子供たちは大喜びでした。

    そらまめくんの方はあまり好きではないのですが、
    この「どんぐりむらシリーズ」は次回作が楽しみです♪

    投稿日:2010/11/23

    参考になりました
    感謝
    1

104件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(104人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット