ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ノンタンにんにんにこにこ」 みんなの声

ノンタンにんにんにこにこ 作・絵:キヨノ サチコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1987年08月
ISBN:9784031280105
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,109
みんなの声 総数 73
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

73件見つかりました

  • 小さいころから大好きだったノンタンです。
    うちの息子も大好きだろうと思って初めて読んであげたのが7、8か月の頃でしょうか。。。あまり興味を示しませんでした。
    あれ?珍しいなあ。。。と思って本棚に寝かせておいて1年たった頃、保育園の先生から『ノンタンが好きでよく読んでいます』と聞きました。
    やっぱり!?と思って、さっそく『にんにんにこにこ』から読み聞かせました。
    うちの子はノンタンシリーズのなかでもこの『にんにんにこにこ』が大好きです。
    特に、ふんふんふん、と怒ったノンタンが面白いらしく、このページになると声を上げて笑います。

    投稿日:2013/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかりやすい

    娘が0歳のころ、絵が大きく顔だけと各ページに小さな虫とかがついてるだけで見やすそうと思って選びました。

    笑顔から始まって怒ったり泣いたり、最後はねんねで締めなので寝る前の本の1冊になってます。

    ノンタンも気になるけど、各ページについてる虫の方が気になって指さしたりしてた娘も、最近は「ノンタンごきげん、めめ ないない」のところでいーって笑顔をしてマネするようになりました。
    読むにつれてなんだか娘の成長がわかって嬉しいです。

    投稿日:2012/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタンの顔!

    • ぎんにゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳、男の子1歳

    息子が0歳の時から読んでいる、ファーストブックの一冊です。ノンタン大好きの息子は今でもお気に入り。
    ノンタンシリーズの醍醐味であるリズム感がとてもいいのと、各ページ顔だけですが、いろんな表情が出ていて楽しいです。顔だけ前面に押し出したノンタンは珍しいので、赤ちゃん版だな〜と思います。

    投稿日:2012/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタン百面相〜☆

    まず、全ページ、
    ノンタンの顔のアップのみというのが、新鮮☆
    どのページも表情豊か♪
    すっごくかわいい。

    1ページ、1ページ、本を閉じて、
    『いない、いなーい…ばあっ!』と百面相したり、
    少し大きな子なら、ショートストーリーつくっても
    楽しいです!
    ノンタンのお絵描きしてもいいかな〜。

    シンプルだからこそ、楽しめる一冊です☆

    投稿日:2011/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • にんにん

    保育園の0歳の部屋にあって、その頃の息子のお気に入りだったようです。

    「にこにこしてるね!」などと声をかけると、嬉しそうに「にんにん」と答えてくれていました。

    言葉を覚え始めた赤ちゃんにも言いやすい表現で本当にほっとする内容の絵本です。

    投稿日:2011/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表情豊かな子に育って欲しい

    • キャッティーさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子6歳、男の子3歳、女の子1歳

    赤ちゃん版ノンタンシリーズで、
    『いない いなーい』の次にぜひ読んで欲しい1冊がこれ!
    『ノンタン にんにん にこにこ』。
    ページをめくり(めくらせ)ながら、子供にノンタンと同じ表情をしてみせています。
    うちの子は2歳2ヶ月。まだ同じ表情をするのは難しいようですが、
    1度だけ「へへ へへ へ・・・、ああ、おもしろい!」のページで舌を出してくれました!
    もう少し大きくなったら、全部真似できるようになるんだろうなぁ・・・。
    うちの子も、ノンタンのように表情豊かな子に育ってほしいです。

    虫や動物も登場するので、「かに!」「むし!」と指差して教えてくれますよ。
    今、娘の1番のお気に入り絵本です。

    投稿日:2011/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかおの体操!

    日中一人で育児をしていて疲れきったりイライラしていると
    顔の表情が凝り固まって能面のようになってたり
    することありませんか!?
    そんなときはこの絵本!
    ノンタンといっしょにいろんな顔を作っているうちに
    いつのまにか顔の筋肉が緩んできて最後に笑顔になっています。
    ついでに赤ちゃんの笑顔も引き出せちゃって一石二鳥!

    私にとっては、毎日孤軍奮闘していた新米ママ時代の
    心と体のこりをほぐす絵本でした。

    投稿日:2011/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で笑顔に☆

    • すーりんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子0歳

    赤ちゃん版のノンタンシリーズの中で一番、息子の反応が良かった絵本です。
    ノンタンの表情が面白い!
    単純だからこそ、小さい子の心をひきつけるものがあるような気がします。
    ファーストブックにぴったりです。

    投稿日:2011/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんなノンタンのお顔

    子供の好きなノンタンですが、「赤ちゃん版」シリーズは初めて読みました。

    大好きなノンタンが、より解りやすくなって、子供は大喜びでした。

    笑ったり、泣いたり、「おやすみなさい」でおしまいになるので、ねんね前の一冊としてもぴったりです。

    投稿日:2011/08/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 下の娘がとってもお気に入り

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    我が家にはノンタンシリーズが数冊あり、親しみがあるせいか、
    図書館で借りたその日から、毎日下の娘がウロウロと家の中を持ち歩いています(笑)。
    他のものに比べ、シンプルにノンタンの顔だけが大きめに描かれているのが良いのかも?
    時々「読んで」という顔をして持ってきて、
    上の娘と一緒にニコニコしながら聞いてくれています。
    上の娘は“めめ ないない”の場面で必ず「あるよー!ここー!」と爆笑しています;

    投稿日:2011/07/31

    参考になりました
    感謝
    0

73件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(73人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット