あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
並び替え
35件見つかりました
原画展で原画を見て、林明子さんの画力のすごさを、改めて感じました。写真で撮ったみたいな、紙の質感が、すごいです。 また紙の折り方も、とても分かりやすく描かれていて、子どもたちも、きっとこの絵本を読んだら、作って飛ばしたくなるだろうなと思いました。
投稿日:2018/01/30
とてもシンプルな絵本です。 あまり派手な感じではなく、むしろ質素にかみひこうきが描かれているのですが、それがいいのでしょうね。 作り方を見て、子どもたちが折り紙で折っていました。 折り方によって飛び方が違うことも紹介されていてそれもいいですね。
投稿日:2017/07/15
林明子さんのイラストが愛らしくてとっても素敵な絵本です。 「かみひこうき」の作り方とそれを飛ばす子供たちのイラスト。 かみひこうきを上手く飛ばす法則も書かれていて,この絵本を読んだ後は早速かみひこうき作りがしたくなるはずです!
投稿日:2016/11/10
子供達が絵を見てすぐに「はじめてのおつかいだ!」と言っていました。おはなし絵本のイメージが強い林明子さんの絵が、かがくのとも絵本で見られたのが新鮮でした。 息子がいつも折っているのは、先の尖った紙飛行機なので、翼の広いものや翼の先を曲げたもの、つばめのつばさのように翼を丸く切ったものなど、様々なバリエーションがあるのを見て驚いていました。
投稿日:2016/07/10
かみひこうきにもいろいろありますね。 かみひこうきが飛ばないときにどうすればいいのか等、かみひこうきについて勉強になります。 こどもはまだあまり自分でかみひこうきを折るということをせずに、親が作り本人は飛ばす専門です。なので、まだ読んでもあまりぴんとこないかな。もう少し大きくなってから読んでみてもいいかなと思いました。
投稿日:2015/06/14
かみひこうきを折って飛ばすというお話です。 もちろん折り方や、飛ばすコツなんかも載っています。 なので読んだ後、とってもよく飛ぶ紙ひこうきが 出来上がると思います。 こうすればよく飛ぶといったわかりやすい内容に 大人の私も驚きました。
投稿日:2013/04/23
実は奥が深い紙飛行機、ということを感じさせてくれる作品です。 紙飛行機のちょっとしたコツが次々に登場します。 翼をツバメのように切り取ると、ツバメのように飛ぶそうですよ。 そのほかにもたくさん、試してみたくなる紙飛行機が登場します。 これはやはり、実演するに限ると思います。 ちょっとした実験です。 大人も案外ハマリそうですよ。 林明子さんの絵は、子どもたちの表情が雰囲気たっぷりで素敵です。 小林勇さんの文章は、「君は紙飛行機のパイロットだ。」と実に巧みな口調で見事です。
投稿日:2013/03/01
昔よく作った紙ひこうきですが、いざつくるとなるとあれ??と忘れてしまっていました。こうやると良く飛ぶ!とかいろいろ研究しながら作ったことを思い出すなつかしい絵本です。 子どもも一緒になって作り早速外で飛ばしてきました。親子で楽しめるとてもいいきっかけとなりました。
投稿日:2012/12/21
飛行機が好きな息子。 もちろん、かみひこうきにも着手です。 が、思い通りに飛びません。 私も作ってみせますが、飛ばず・・・ そんなときに出会った絵本です。 こんな作り方もあるのかぁ〜というものや、 まっすぐよく飛ぶもの。 いろんな、かみひこうきがでてきます。 子どもたちが楽しそうなのもいいですね。 できなくて悔し涙を流していた息子が ほっぺたに涙のつぶをつけたまま大喜びで かみひこうきを飛ばしています。 明日は公園へ持っていこうと、抱きしめて眠りました。
投稿日:2012/05/19
「かがくのとも」ということで、林明子さんの絵の雰囲気も いつもの感じとは少し違って見えました♪ かみひこうき、いいですね。娘と一緒に作ってしまいました。 そうしてとばしっこ。かみひこうき、今まで作ったことがあるものよりも よくとぶ気がしてとってもうれしかったー。娘はなぜか 「かみひこうきまがいのもの」を作ってとばして(投げて?)いましたが。 当たり前のことかもしれませんが、かみひこうきも、ちょっと工夫したり 考えて折ることが大切なのですね。
投稿日:2012/03/31
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索