新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

おたんじょう月おめでとう1月生まれ おめでとうおめでとう」 みんなの声

おたんじょう月おめでとう1月生まれ おめでとうおめでとう 作:中川 ひろたか
絵:あおき ひろえ
出版社:自由国民社
税込価格:\1,430
発行日:2010年12月
ISBN:9784426110512
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,808
みんなの声 総数 26
「おたんじょう月おめでとう1月生まれ おめでとうおめでとう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

26件見つかりました

  • Wでおめでとう!!

    1月は寒いですが、年が明けてお正月を迎えたり、何だか心新たになる特別な月でもありますよね。
    1月に出産を控えるお母さんはただでさえ気ぜわしい年末年始をどんか気持ちで過ごしたのかな〜なんて考えました(笑)。
    イラストも可愛く楽しい絵本に思いました。

    投稿日:2019/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新しい年明け

    全ページためしよみで、読ませていただきました。
    新年おめでとうがテーマですが、日本のお正月ではないですね。どこの国かな?元旦の朝からお風呂に入るよりも、年内に一年の汚れを落とす方が気持ち的に、しっくりきます。

    投稿日:2017/12/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何もかもがぴっかぴか

    全体が晴れ渡ったきれいな空の色みたいなブルーの色調で
    とても気持ちのよい絵です。
    新品の年って清々しくて良い響きです。
    何もかもピカピカ。
    タオルやバスタイムがとても好きなので嬉しくなりました。
    こんな風に一月を迎えたいなと思える絵本です。

    投稿日:2016/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新年を迎える時は

    誰でも新年を迎える時に思うことですね。昔々身を清めて晴れ着を着てお正月様を迎えたこと、掃除をして厳かな気持ちで歳神様を迎えたこと、そんなことが小さな子ども達にも分かりやすく伝えられると感じました。
    一月が特別なのは誰にとってもなので一月生まれにとって書かれたものとは違うのかしらとも思いましたが、子ども達に読んであげたいと思いました。

    投稿日:2016/01/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • これはどこの国かなー。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    この子が金髪だから外国だね。最初、女の子だと思って読み進めていたら「僕」という表記が出てきたので「あ、男の子か」と思い、もう一度最初から読み返してしまいました。新年はいいもんですよね。身も心も引き締まります!

    投稿日:2015/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 共感できました

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    1月なので読んでみました。
    お風呂に入って、去年のよごれはこれできれいさっぱりとか新しい年になっての感じ方、行動が私と同じで共感できました。
    今年1年がんばろうという気になれる絵本です。
    字も少なめなので幼い子でも大丈夫そうです。

    投稿日:2015/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新しい年に!

    • ☆だ〜なさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    1月生まれの子どもへのプレゼントに贈りました☆

    まだ、新年を迎える・新しい年になる・・・ということがどういうことがよく分からなくても、繰り返し登場する『あたらしい』という言葉に、特別な節目であるということは感じていたように思います。

    カバーと本自体に描かれた表紙が違うので、ぜひチェックしてみてください。

    投稿日:2014/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な一年にしよう

    新年を迎えた日の清々しい気持ちが、
    爽やかに描かれている絵本です。

    年が明けると、自分も街も
    なにもかもが新しくなったと感じますよね。

    実際には、3日もすれば元通りになってしまうのですが・・・(笑)

    素敵な一年にしようと決めた元旦の気持ちを
    いつでも思い出せそうな絵本です。

    投稿日:2014/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新鮮な気分

    自分が1月生まれなので、なんだか特別な気持ちで読めました。
    あたらしい1ねんのはじまりの月は、なんでも新鮮な気分になれます。あたらしい服を着てお出かけしたくなるし、いつも見慣れた空まで新しい空に感じられるのが素敵です。
    かわいいイラストで、とても清々しい気分になれる絵本だなと思いました。

    投稿日:2014/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新年祝い

    このお話は新しい年が始まって初めての日を、きれいな体ときれいな服で着飾ってワクワクした気分で町に繰り出すお話でした。新年だからと言って体まできれいにしているのがうちの子にはウケていました。そして自分はお風呂に入らなかったことが心配にもなってきていました(笑)

    投稿日:2014/01/21

    参考になりました
    感謝
    0

26件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / いいこってどんなこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット