あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
13件見つかりました
厚紙のパタパタ折りたたむタイプで、広げた状態で床にたてることができます。 4ヶ月の頃、寝返りをしたはいいけど、戻れない、動けない状態で泣きぐずってた頃、寝返った目の前に広げておいてあげると、なんだろうって顔で見つめてしばらくはおとなしくなってました。 今は6ヶ月ですが、はっきりした色なので遠くから広げてみせると、ずりばいでとりに来ます。最近はかじって楽しんでます。広告などを舐めそうになったときは、この本で気をそらしてます。これから成長するごとに何通りにも使えそうな絵本です。
投稿日:2007/07/19
「たべもの」「おもちゃ」をテーマに、2冊パックになっている厚紙タイプの絵本です。 何でも口に入れてしまう0歳児には丈夫なので安心。 テーマが身近なものなので、第1集の「ミッフィー」より0歳の頃はウケが良かったです。 今は2歳になった娘ですが、何故かことあるごとに引っ張り出してきます。 例えば、おやつにバナナを与えると、絵本を引っ張り出して「いっしょね〜」ってなカンジです。 なかなか活躍している一冊です。
投稿日:2006/02/25
赤ちゃん用の絵本で通常の本のように、冊子タイプではなく、伸ばすと長方形の長い紙になります。それをたたんであるような感じなんです。 厚紙で丈夫なので、パタパタ開いたり閉じたり、その動作だけでも赤ちゃんの気をひくと思います。 絵は車・ボール・お人形・ラッパなど身近にあるおもちゃを取り上げています。
投稿日:2004/05/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索