新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

とんねる とんねる」 みんなの声

とんねる とんねる 文・絵:岩田 明子
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2011年
ISBN:9784477023694
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,492
みんなの声 総数 35
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

35件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • え〜!!

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子9歳、女の子6歳

    体を使ったとんねるごっこ。
    次誰がくぐるのか。次はどんなとんねるか。繰り返しが楽しい絵本でした。
    色んなとんねるがあって面白い!!
    でも面白いのはそれだけではありませんでした!
    もぐらさんのとんねるをみんなが通るのには「え〜!!」とビックリ!!
    ヘビさんとカエルさんは大丈夫だろうけどキリンなんて無理無理!
    と思っていたらくぐっちゃうし!!(笑)
    ありえないけれど面白かったです。

    投稿日:2012/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 次どうする??

    「とんねるとんねる」とリズム良くくぐっていくので、
    はじめはこの繰り返しなのかなぁと、ページを進めていたのですが、
    だんだん、「次はなにかな?」「あれ?足みえてるよ」と子供とワクワクしながら、ページをめくっていきました。

    トンネルのくぐり方も、どうやってくぐるのかぁ?と期待をして、お〜そうきたかぁ!というくぐりかたをしてくれます。

    最後、モグラの掘ったトンネルをみんなでくぐるところはえ〜!いっちゃうの!?と、読んでるこっちもびっくりです。
    特にたこの顔はとってもおもしろく子供も喜んでました。

    3歳の息子はひとりでぺーじをめくっていました。
    まだ字の読めない子でも十分楽しめる絵本でした。

    投稿日:2011/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 細いトンネルを

     最初は、自分たちがトンネルになって遊んでいました。
     そのうち、土の中のトンネルにはいっていきます。

     土に中の細いトンネル、ヘビやタコが通れるのはわかりますが、
    キリンまで通ってしまうのがおもしろいです。トンネルを抜けるときの、動物たちの模様が楽しいです。トンネルの中では、みんなヘビに見えます。

     みんなで仲良く、からだを動かして遊んでいるのがいいなと思いました。

    投稿日:2011/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 柔軟に!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    トンネルって結構題材的に多いし・・・

    と、これはまたちょっと違いました
    登場動物が個性的
    1匹だったり、団体さんだったり

    で、土の中がおもしろいです

    小さい子からちょっと大きい子にも
    楽しいかも

    頭を柔軟に
    身体も柔軟にですね!

    おはなし会で楽しみたいです♪

    投稿日:2011/08/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのし〜い!

    とてもたのしいお話です。
    ストーリーはいたって単純、でも擬態語、擬音語が
    とてもリズム良く、効果的に使われて、
    あり得ない絵とともに、とてもユニークな雰囲気を作っています。
    読んでる方も、聞いてる方も、楽しくなる本です。
    お話の後は、トンネルごっこで大盛り上がりだと思います。

    投稿日:2011/08/05

    参考になりました
    感謝
    0

35件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(35人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット