新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いろいろサンドイッチ」 みんなの声

いろいろサンドイッチ 作:山岡 ひかる
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2011年03月
ISBN:9784774319353
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,211
みんなの声 総数 46
「いろいろサンドイッチ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

46件見つかりました

  • サンドイッチが食べたくなる絵本

    • ぴいママさん
    • 20代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子4歳、男の子2歳、女の子0歳

    「いろいろいちご」と一緒に読みました。
    山岡さんの描く食べ物はリアルではないのにすっごく美味しそうです。いちごもそうでしたが、この絵本に出てくるタマゴやハム レタス トマト等、特徴がよく捉えられているので食材の判別が容易です。
    それらが重ねられて出来上がったサンドイッチは本当に本当に美味しそうです。ミックスサンドはいつも作りますが、シーフードサンドやフルーツサンドは作ったことがないので、参考になります。

    投稿日:2013/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう!

    サンドイッチが出来上がるお話です。

    それぞれの動物に合ったサンドイッチを作る所が良いなぁと思いました。
    ちぎり絵風な作品なので、絵本に温かみと優しさがあって大好きです。

    この絵本を読んだら、サンドイッチが作りたくなってしまいますね!

    子ども達に読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2012/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 定番から始まって・・・

    このお話には、定番のサンドイッチから始まって、最後にはとってもすごいものが登場してきました!!うちの子はワニさんの食べたサンドイッチがとっても気に入っていて、今度自分のお弁当もこんなサンドイッチがいいな〜って言いながら見ていました。

    投稿日:2012/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しく食育

     私も子供もだいすきなサンドイッチ、ほんとにいろいろありますね。シーフードサンドイッチがおいしそうで、食べてみたいです。
     動物たちのわくわく顔がほほえましいです。

     絵本を見たあとには、サンドイッチを食べたくなります。具材もしっかり描かれているので、作るときの参考になります。中身がわかると、楽しく食育ができるなと思いました

    投稿日:2012/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう!!!

    とても気になっていた一冊なのですが、
    我が家が通う図書館では蔵書にないらしく、ガッカリしていたら・・・!
    全ページ試し読みのページで発見し、
    我慢できずに子供抜きで試し読みさせて頂きました!
    絵本ナビさん、ありがとうございます!!

    まず最初の感想は、「美味しそう〜〜〜っっっ!!!!!」

    いつも思うのですが、山岡さんの絵本ってどうしてこんなに美味しそうなのでしょうね?!
    とにかく全部美味しそうで、お腹が空きました!!

    他の「いろいろ」シリーズと違った構成ですが、私個人としてはとても気に入りました。
    誰の注文のサンドイッチか?とワクワクしながらページをめくると、
    なるほど!納得のお客さん(^^)♪
    サンドイッチ屋さんのお姉さんも、お客さんたちも可愛くって
    娘たちも気に入るだろうなぁと思いました。

    こ〜んな素敵なサンドイッチ、我が家ではそうそう作れないので
    本当に眺めているだけでも幸せな気分になります♪
    全部豪華で、みんな喜びそうなサンドイッチばかり!!

    娘たちが読んだら、「ね〜、このサンドイッチ作って〜!!」とお願いされそうです。

    山岡さん流に、クラフトサンドイッチを作ってみるのも楽しいかも♪
    お店屋さんごっこにも発展しそうです(^^)。
    いろんな楽しみ方ができそうな気がしました。

    我が家のような、食いしん坊一家にはたまらない絵本だと思いました。
    手元に置いて、末永く愛読できそうですね♪♪♪

    投稿日:2012/05/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう(*^^*)

    • こはる食堂さん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、男の子4歳

    サンドイッチの具がとても美味しそう!

    パンはしっとり柔らかそうで、トマトは瑞々しい(^o^)

    文章も『しゃっきり』『とろん』『じゅわっ』などなど、美味しさや質感が伝わります。

    出てくるキャラクターもとても可愛らしいです。

    サンドイッチが食べたくなりました。

    投稿日:2012/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • サンドイッチ!

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    図書館の赤ちゃんコーナーにあったこの絵本ですが、3才の下の息子はもちろん、5才の上の息子もお気に入りのようです!
    なんてったって美味しそう♪無条件にお腹がなりそうな感じ。
    しかも、1つのサンドイッチではなく、いろんなサンドイッチが惜しげもなく出てくるのが楽しいです。
    最後のスペシャルサンドには「まだはさむの〜!」と親子で興奮。誰の注文のサンドイッチかがラストで分かって「なるほど!」と納得でした(^^)
    盛り上がれますよ〜♪

    投稿日:2012/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • とびきり美味しいサンドイッチが出来た!

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子11歳

    私もがっかりした人のひとり。

    「いろいろごはん」「いろいろたまご」「いろいろじゃがいも」では、
    具材が主人公。
    料理されて美味しいものに変身する具材たちの表情も、
    楽しみのひとつでした。

    「いろいろサンドイッチ」は、今までと趣向が違います。
    楽しいリズムにのって、次々とはさまれていく具材、
    そして美味しそうな色とりどりに出来上がったサンドイッチを
    買いに来るどうぶつたち。
    とっても嬉しそう。
    思わず、にっこりしてしまいます。

    わにが買ったスペシャルどっさりサンドには驚き!

    サンドイッチ作りの参考にさせてもらいました。

    すべて貼り絵で出来ているのは、今までと変わりませし、
    驚くほど美味しそうです。
    単品で楽しむなら、まったく問題ないと思います。

    昔、勤めていた会社の近くに、サンドイッチ屋さんがありました。
    懐かしいな〜と思って。
    とても美味しかったことを覚えています。

    投稿日:2012/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と読みました。いろいろシリーズ、大好きです。文章がリズミカルに軽快に読めてしまうのでいつも楽しく読んでいます。今回はサンドイッチ。本当にいろんな美味しそうなサンドイッチが出て来て思わず食べたくなるし、娘と一緒に作りたくなってしまいます。親子で食いしん坊なので食べ物の本が大好きですが、中でもいろいろシリーズをみると、食べたいものがいっぱい出てきます。

    投稿日:2011/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • はさんではさんで

    いろんなものを、「はさんで はさんで」とてもリズムよく、楽しい食

    育の絵本です。自分ではさんでいるように興奮してしまいます。

    貼り絵が見事で、見惚れてしまいます。

    食べ物の絵本ってとても幸せを感じます。サンドイッチが食べたくなり

    ました。

    投稿日:2011/10/06

    参考になりました
    感謝
    0

46件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット