新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

9ひきのうさぎ」 みんなの声

9ひきのうさぎ 作・絵:せな けいこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2004年06月
ISBN:9784591081600
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,264
みんなの声 総数 47
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

47件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • 畑を作るなら。

    9ひきのくいしんぼううさぎさんをたろうちゃんが作ったキャベツを食べられないように頑張ります。
    でも、最後はみんなでキャベツを作って一緒に収穫します。
    最後が安心して読めるところがとてもいいと思いました。
    うさぎたちがでんぐりがえしをしてるところは、本当に楽しそうに描かれていて、そこもとてもいいと思いました。

    投稿日:2007/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • この手もあるね。

    下の子供が大好きなせなさんのシリーズです。今回の主人公はうさぎさんでもこのウサギさんはたろうちゃんの大事に育てたキャベツを全部食べてこのウサギさんを懲らしめようと思うのですが…ぬいぐるみのウサギさんの助け舟によって
    畑を貸して一緒にキャベツを沢山育てて収穫をするという展開は
    親の私は目からうろこの状態でした。
    子供はただ単純に楽しんでる様子ですが…
    発想の仕方は感心させられてしまいました。
    年齢に応じていいと思います。

    投稿日:2007/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しそう

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子12歳、男の子8歳、男の子6歳

    最近我が家の末っ子は、図書館に行くと必ず『おばけのてんぷら』を探します。
    ところが、人気が高いのか、いつも貸し出し中なのです。
    それでもあきらめきれない様子なので、代わりに借りてきたのがこの本です。

    最初から白うさぎが嬉しそうにでんぐりがえりするページが続くので、なんとも可愛らしいのです。
    そしてうさぎたちはウキウキしたままたろうちゃんの畑を荒らします。
    悪いのはうさぎなのですが、あんまり楽しそうにしているので、「あら、たろうちゃんが怒るほどいけないことしたのね」とこちらの方がびっくりしてしまうほどです。
    たろうちゃんの怒りをかって、一時はピンチに陥りますが、ピンクうさぎのお陰で、最後にはまた楽しい場面がやってきます。
    みんなで作るキャベツがとてもおいしそう!

    せなさんの作品は独特の味があって、いいですね。
    子ども達も大好きです。

    投稿日:2006/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • キェベツ大好き

    とにかく手にとって見てもらいたい絵本です。

    うさぎがたのしいことを考えて、ひっくりかえっている様子がかわいいんです。

    とてもリズミカル。もう、読んでいるとほおがゆるみます。

    9ひきのうさぎはキャベツが大好き。
    ついついキャベツ畑を荒らしてしまいます。

    人間の男の子たろうくんは、そんなうさぎたちを網でとらえますが。。。

    みんなでキャベツを育てる様子、そして収穫、畑からの恵みを料理して楽しむ様子が切り絵で丁寧に描かれています。

     ちょっぴり教訓もある楽しいストーリー、柔らかい色彩、やさしい登場人物、見事としか言いようのない紙細工。

    どれをとっても最高です。

     みんなで食べるキャベツ料理のおいしそうなことといったら、、、、。読むとキャベツ大好きになること受け合いです。

    おすすめします。

    投稿日:2006/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちのこもでんぐりかえってました

    • ひめ☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    冒頭の9ひきのうさぎが1ぴきずつ集まっていくたびに
    でんぐりがえるところでいっしょに
    上の子も下の子もでんぐりがえって楽しそうでした。

    うちの子達もお友達と集まってうれしくてでんぐりかえりそうでした。
    絵本の中のうさぎの仕草が幼児の仕草の様で
    とてもかわいらしかったです。

    9ひきのうさぎは集まってたろうちゃんの畑のキャベツ畑をあらしてしまい、
    たろうちゃんに懲らしめられてしまうのか?!と思って
    ハラハラしていると、
    9ひきのうさぎにキャベツを育てさせることにするところが絵本らしくてとてもよかったです。
    絵本のなかではこのような仲良しがやはりいいですね。
    最後のキャベツパーティー子供たちはとても気に入っていました。

    投稿日:2006/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • キャベツ大好きなうさぎたち

    9ひきのうさぎがたろうちゃんの作ったキャベツを食べてしまいますが、怒るたろうちゃんにかしこいピンクのうさこちゃんがなだめて、9ひきのうさぎさんも一緒にキャベツを作ることになりました。みんなで美味しいキャベツを作り、たくさんのキャベツ料理を食べるシーンがほのぼのとしていて素敵です。

    投稿日:2004/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいうさぎたち

    • えっこさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子11歳、女の子8歳、女の子4歳

    9ひきのうさぎたちの仕草や表情がかわいらしく、娘が何度も何度も読みたがりました。
    丹誠こめて育てたきゃべつを盗ったうさぎを許してあげるたろうちゃんに、娘はなにか感じてくれたでしょうか?
    ラストのきゃべつ料理の食卓が魅力的。こちらも取れ立てのきゃべつが食べたくなります。

    投稿日:2004/09/03

    参考になりました
    感謝
    0

47件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(47人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット