話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

ころころぽーん」 みんなの声

ころころぽーん 作・絵:新井 洋行
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2011年06月25日
ISBN:9784593560776
評価スコア 4.34
評価ランキング 15,242
みんなの声 総数 43
「ころころぽーん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

43件見つかりました

  • ころころころころりんがが転がる!!

    サイン本にしましたが、サインの絵は少し雑で残念でした。

    内容は、くまちゃんがりんごを取ろうとして、りんごがコロコロ転がり、いろんな動物を通過し、最後はゲットみたいな感じです。

    子供の反応はあんまりでしたが、好きな動物が出てきた時は喜んでいたり、最後お母さんクマの背中にコグマが乗っているところは好きみたいで、指差してニコニコしています。

    投稿日:2011/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と一緒に読みました。新井洋行さんの本は擬音語がたくさんで面白いです。こんなときってそうそうこんな音!と表現がぴったりなので楽しいです。この本も、動物さんの奏でる音の数々が楽しいです。最後の結末がほのぼのとした感じなのも良かったです。

    投稿日:2011/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • なるほど!

    最初にりんごが出てきたので、
    「ころころぽーん」とりんごを追いかけるのかと
    思いました。
    でも、予想に反し、なかなか面白い展開でした。
    擬音語って便利ですね♪
    感触にスピード、力加減まで表現できちゃうんですから。
    5歳の娘には、物足りなかったようですが、
    赤ちゃんなら間違いなく喜ぶと思います☆

    投稿日:2011/08/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい

    色や絵がかわいらしいお話です
    くまの子が ころころしていく姿が
    テンポよくかわいらしいお話。
    最後は ママのところにたどりつくのが またほほえましくあたたかいお話です

    投稿日:2011/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 乳児から

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子3歳

    楽しい絵本ですね!
    擬音語がリズミカルに続いていて。
    軽快に読めます。
    絵もとてもかわいいしカラフルなので、乳児から楽しめそう♪うちの3才も楽しそうに、私のあとにリピートしてます。
    くまの子だったはずが、いつの間にかボールになってて。最後にくまの子に戻ったとき「あ、そうか。くまの子だったっけ。笑」と思い出しました。
    それくらいよく転がりましたね〜^^

    投稿日:2011/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 擬音語だけで

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    これなら小さな子供にも読み聞かせしやすい絵本です
    擬音語だけで、かわいいイラストとともにどんどんお話が進んでいき、
    興味をそそります

    登場してくる動物たちの表情も、はっきりとしていて、子供もわかりやすいのでは・・・?

    早速次回の読み聞かせに試してみたいと思います

    投稿日:2011/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい☆

    擬音だけで小さい子向きですが
    4歳の息子も楽しく読んでいました。
    次はどうなるのかなと期待感を持って
    ページをめくり読み進んでいきました。
    最後はホノボノなラストでしたね。

    投稿日:2011/07/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • リンゴとママ

     抽象的な絵本も楽しいですが、この絵本のように具体的な形は、小さな子供にはわかりやすいだろうなと思います。
     リズム感のある動きと、擬音語がぴったりで楽しいです。ワニが、ちょっと怖いところもアクセントになっています。
     声に出して読むと、楽しいですね。

     最後は、リンゴを手に入れて、しっかりママにだっこされています。子どもがいちばん安心する終わり方なのが、いいなと思いました。
     ママもホッとします。

    投稿日:2011/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • アニメみたい

    赤ちゃん向けです。
    ころころと転がってどんどん進んでいきます。
    言葉は少なく、
    アニメーションのコマ送りみたい。
    絵がカラフルでリズムある言葉ですが
    大きくなると、あまり読まなくなるかなと思います。

    投稿日:2011/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい

    イラストのかわいさにまず惹かれました。

    読んでみると擬音語がいっぱい。
    この擬音語が楽しさ倍増、心地よい。
    想像力が掻き立てられるって感じです。

    この絵本は私のツボでした。

    投稿日:2011/07/14

    参考になりました
    感謝
    0

43件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(43人)

絵本の評価(4.34)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット