日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
15件見つかりました
雨が降りそうなお天気の中,亀さんを心配して亀さんがぬれないように考えてあげるみんな。その気持ちが愛らしいです。 優しさ溢れる絵本です! オチは亀には甲羅があるから自ら雨からも守れること。 亀についても知ることができる絵本ですね!
投稿日:2014/11/28
子どもって雨の日が好きですよね。 うちの子も、長靴が履ける!レインコートが着れる!傘がさせる!と大喜び。 なのでこの絵本も食い入るように見ていました。 特に動物たちがレインコートを着ているのが楽しいみたいで、「○○ちゃんと同じ赤のレインコートだ!」と嬉しそうに言っていました。 亀が頭をひっこめたところはよくわからなかったみたいです。
投稿日:2014/11/03
みんなで2匹のカメたちを雨から守ってあげよう!というやさしい気持ちを感じました。 こんなやさしい気持ちっていいですね。 登場キャラの顔と名前がさりげなく紹介されていたのでだれがだれだかわかりやすくて良かったです。(うさぎはうさこちゃんとかいう分かりやすい名前ではなかったので)
投稿日:2014/07/16
たくさんのシリーズがあるなかで、初めて 読んでみました。 色がとても鮮やかで、描かれている 動物たちもとてもかわいらしいです。 お話は短く、雨の中のカメを心配する 動物の子供たちの ほのぼのした 心温まる内容です。 ただ、登場人物の名前がとても難しく 3歳の息子は ちょっとわかっていない様子でした。 でも、右横に顔と名前の一覧表が小さく 載っているので、シリーズを読むごとにわかっていくんじゃないかなと 思います。 他のシリーズも読んでみたいと思っています。
投稿日:2013/07/10
いつも同じメンバーが登場して、日常のいろいろな出来事を過ごしていくストーリーのシリーズです。同じ登場メンバーのお話ということで、読者の小さい子どもたちは、安心してこの世界に入れるというメリットがあるのかもしれませんね。
投稿日:2019/02/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索