この絵本を読み始めた時に、娘はすぐに
「あ、おばけのてんぷら!」と言いました。
せなさんの絵本って、すぐにわかるからうれしかった
みたいです。
あまりにくいしんぼうすぎて誰からもよんで
もらえなくなった・・と思ったら、なあちゃんに
たくさんごちそうをもらったり・・と思ったら
うさぎさんふとりすぎて地球の反対側までもぐって
しまったり・・
怖いお話なのか楽しい話なのかわけがわからなく
なります(笑)。こんなところもせなさんっぽいよ
なあって思います。
ところでなあちゃんは「ねないこだれだ」で、おばけに
なっちゃった子なのでしょうか?
娘がそう言い張るのですが(笑)。