話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

かえるのあまがさ」 みんなの声

かえるのあまがさ 作:与田 凖一
絵:那須良輔
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1977年
ISBN:9784494004218
評価スコア 4.31
評価ランキング 20,320
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 昔風がほっこりします♪

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子17歳

    紙芝居「おとうさん」の作者の与田氏とのことで、図書室にリクエスト。

    表紙の絵が、なんともあじがあって、惹き付けられます。

    言葉あそびのような、問いかけて、応えているような、リズミカルな文章にも惹き付けられます。

    わらべうたのような素朴さと、絵がとてもマッチしていて、大人の方が癒されるかもしれませんね。

    投稿日:2009/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • テンポ良く

    • ぽにょさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳

    葉っぱの雨傘を売るカエルのお話し。文章のテンポが良く、とても読みやすいです。リズムに変化をつけて読むと子供も喜んでまねしてくれます。
    レトロな感じの挿絵が、ゆったりとした気分にさせてくれるほのぼのとした絵本です。

    投稿日:2007/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 古風だけど

    表紙とかなんか古風な感じでえっ?って思ったけど
    読んでみると意外と面白かった。

    初めて読んだ時は読みにくくつっかえたけど
    ゆっくり読み理解してからはスラスラと

    結構リズムがよくって日本語って面白いって思える本でした。

    娘にはどうかなぁって思ったが意外にもいい感じで見てました。
    将来的にお気に入りの一冊になってくれるといいなぁっと思います

    投稿日:2007/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • にじんだような絵が懐かしいです。

    内容は詩のように繰り返しの部分が多く、読みやすいです。
    絵がにじんでるような感じが暖かく、どこか懐かしい感じがするところがとてもいいと思いました。
    「あまがさ」の意味が簡単にわかるような絵と文章です。
    5歳の息子でもゆっくり読めるので、一人でも読めていいと思いました。

    投稿日:2007/03/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 渋〜い

    • キンコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、男の子3歳、男の子1歳、男の子0歳

    なんとも渋っぽさが感じられる絵。昔っぽいというか、時代を感じさせるような絵。文章もリズミカルで、言葉遊びをしている錯覚をしそう。出てくるカエルの表情はけわしくてかわいさがないけれど、一緒に出てくる、たにしやトマトやきゅうりの表情はとてもかわいくて気持がホっとします。

    投稿日:2007/07/22

    参考になりました
    感謝
    0

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット