話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

めがねうさぎ」 みんなの声

めがねうさぎ 作・絵:せな けいこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:1975年
ISBN:9784591004692
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,072
みんなの声 総数 101
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

101件見つかりました

  • オチがいい

    まず独特な世界観がとっても好きです。
    絵もイラストじゃなくて和紙をちぎったりして
    ウサギのモコモコ感も出ているし
    洋服とかも折り紙みたいなのをちぎったり
    おばけも、いい感じに表現されていて色合いも綺麗で
    とにかく絵がいいです。
    テンポ良く読める文章です。

    うさぎちゃんが本当に可愛いです。
    おばけが出てくるので恐いかなって思ったら
    親切なおばけちゃんで可愛いです。
    子供も大好きで亡いようも理解しているようで
    親切なおばけちゃん♪って愛着を持っています
    このシリーズ大好きになりそうです

    投稿日:2008/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしいおばけ♪

    真っ暗な森の中でおばけが出てきたときには
    子どもたちもびっくりしていましたが
    うさこを驚かせるため
    一生懸命にめがねを探す優しいおばけに
    子どもたちは最後までにこにこ顔で聞いていました。

    見つかった時には朝日が・・・。
    ドジなおばけに子どもたちは大喜びでした。

    うさこのおとぼけっぷりも、おばけの人の?良さも
    とってもかわいらしい絵本です。

    投稿日:2008/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろいw

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子4歳、女の子2歳

    眼鏡がなくてよく見えないうさこと退屈なおばけのやりとりがおもしろいです!!
    おばけが出てきて固まっていた息子だけど、そのやりとりを見ているうちにププッと笑って楽しんでいました。
    「このおばけ優しいおばけだね^^」って。

    終わり方が、あらららら・・・・・
    おもしろいw

    投稿日:2007/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 図書館

    【子供の反応】めがねうさぎシリーズのなかで、一番お気に入りのようです。「めがね」「おばけ」に興味があるようです。
    【ママの感想】夜の森の怖さがまだ分からない我が子は、おばけもいい人?うさぎさんのお友達だと思い込んでいます。
    このシリーズは病院やフリースペースなどにもよく置いてあるので、その都度読むくらいです。

    投稿日:2007/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後のオチがいい

    • とっちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子4歳

    おもしろかったです。
    幼児から小学生まで幅広く楽しめる内容の本だと思います。
    最後のオチがまたいい!
    おばけはかわいそうだけど、うさこは憎めませんね。

    投稿日:2007/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人間みたいなおばけ

    せなけいこさんのおばけは、本当にかわいくって、大好きです。

    このめがねうさぎにでてくるおばけも、ドジでお茶目でなんともいい味を出しています。

    めがねうさぎも、とぼけていていいかんじ。

    こんなおばけなら会ってみたいなぁ

    投稿日:2007/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親切な?おばけ

    • すずらんぷさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子11歳、女の子9歳

    我が家の二人の娘も「眼鏡っ子」。「こんなことをすると目が悪くなるよ‥」的なお説教ぽいお話しじゃないところが気に入りました。
    昼間山で落としてしまった眼鏡を夜になって一人で探しに行くうさこ。途中、眼鏡と他のものを間違えてしまう場面のやりとりも楽しいのですが、このお話の主役は何と言っても、お人よしで、ちょっと抜けたところのある「おばけ」です。
    うさこに驚いて欲しくって、一生懸命うさこの眼鏡を探すおばけと、木の下でのんびりと休憩しているうさこの様子が、ほのぼのと笑えます。
    さてさて、おばけはうさこに驚いてもらうことができたのでしょうか?最後もオチが効いていますよ♪
    (でも、夜の山に一人で行くのは危険だよ〜!)

    投稿日:2007/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけ、ショック!

    • リーパンダさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、女の子4歳

    うちの子はせなさんの本が大好き。
    今回はなんともいえないウサギの「のほほん」ぶりに
    笑ってしまいました。
    大体目が悪くなってという発想が面白いですよね。
    一生懸命驚かそうと思っているおばけも
    知らん振りされたらショックだろうな〜

    投稿日:2007/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけ好きにも苦手な子にも

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子3歳、女の子0歳

    この絵本に出てくるおばけは怖くなくて、とっても親切です!
    子どもの頃「ねないこだれだ」に出てくるおばけが苦手でしたが、この絵本で克服しました!
    めがねがなくて、おばけを怖がれないうさこちゃんのために一晩中めがねを探してくれるのだから。
    驚いてもらいたい一心で、何とも健気で可哀相なくらいです。
    ユーモアいっぱいで、おばけ好きにも苦手な子にもお勧めです!

    投稿日:2007/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • のほほんうさぎ

    せなけいこの本は気になりながら今まで読んだことがなくて、初めて読みました。シリーズ化され長年愛されている本というのは、キャラクター力があると思っています。めがねうさぎはのほほんとしたマイペースぶりが魅力的です。

    私も眼鏡をかけているので、めがねがなくなってしまうお話は身につまされました。おばけとうさぎのやりとりが面白かったです。

    投稿日:2007/07/08

    参考になりました
    感謝
    0

101件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(101人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット