ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

げんきの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO)」 みんなの声

げんきの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO) 監修:中村裕
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\3,080
発行日:2012年02月
ISBN:9784092131866
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,977
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お家に置いておきたい図鑑

    げんきの図鑑というタイトルがなんだか新しいですね。本当に運動音痴の母なので息子には運動神経は普通でいいのでせめて体を動かすことを好きだと思える子になって欲しいと思い選びました。基本的な生活やかけっこや鉄棒のヒントなどが書かれているので、こういった図鑑はリビングに置いておきたいと思います。

    投稿日:2020/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • このシリーズいいですね!

    この図鑑シリーズは「きせつの図鑑」を4歳の娘に購入してとてもよかったので,他の図鑑がどんなかと親の私が読んでみました。
    こちらは「げんきの図鑑」,幼稚園児から使える保健体育図鑑といった感じです。
    体を使った運動や遊び,食育について,健康な生活について,興味深く描かれていました。
    昔にはなかった図鑑シリーズで,プレNEOシリーズは素敵です!!

    投稿日:2015/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 元気に暮らす知恵

    元気に暮らすために生活習慣をつけることの大事さや
    ご飯がどういう仕組みで体の栄養となっているのか、
    体を守るために病気を知ること、体の動かし方、スポーツのコツなどなど。
    とても幅広く取り上げられていて元気な体を作るためのHOW TO本となっています。
    ゲームやTVを過度にしすぎることの弊害など
    どれだけ親が言っても聞かないこともこれを読むことで
    客観的に考えられたり、自分の生活習慣を見直す良い図鑑ではないかと思います。
    子どもなりの自衛の心も育まれるのではないかとも思います

    投稿日:2012/05/08

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット