話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

魔法の庭ものがたり(11) 女王さまのむらさきの魔法」 みんなの声

魔法の庭ものがたり(11) 女王さまのむらさきの魔法 作・絵:あんびる やすこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2012年04月
ISBN:9784591129012
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,316
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ラベンダー!!

    親の私は、ラベンダーというと、もう20年近く前ですが北海道富良野のラベンダー畑に行った時のあの一面の紫色と壮大な青空を思い出します。
    綺麗だった〜!!
    確か7月中旬頃だったかな〜。
    ラベンダーには色々な効力があるのですね。
    花の香りかいでみたくなりました。

    投稿日:2019/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ラベンダーはハーブの女王

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    違う効果を求めて各々のハーブレシピを求めますが、出てくるのはラベンダーのレシピばかり!
    ラベンダーには本当にいろいろな効能がありますよね。まさにハーブの女王です!
    なんだかラベンダーの香りが欲しくなってしまいました。
    ジャレットたち3人の魔女のすてきなプレゼント、私も欲しいなー。

    投稿日:2015/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • むらさきの夜の花

    【子どもレビュー】(小6・女の子)
    「ラベンダーに、そんな効果があったなんて。」と
    この本を読んだ時、最初に思いました。ラベンダーは、
    むらさき色だし、さえなく、地味なイメージがあったけれど、
    今では、ハーブの女王様にふさわしい花だと思うように
    なりました。ラベンダーは、それぞれの人に、ぴったりな
    効き目をはっきするので、たよれる女王様だと思います。
    ラベンダーは、全てをまとめ、また、始まりを表わす、
    夜に似ていると思います。


    クリックして拡大

    投稿日:2015/05/29

    参考になりました
    感謝
    2
  • 今の季節にぴったり♪

    4月に出版予定を知った時に
    すぐに
    図書室にリクエスト(^^ゞ

    そうしたら、たまたま母の日に
    今年こそ「ラベンダー」を・・・と買ったその日
    図書室に届き
    健康診断の待ち時間に
    読んじゃいました

    「魔法の庭ものがたり」シリーズで
    1番好きかも!

    ボックスからはじまって・・・
    一生懸命仕事も弁護士の試験勉強も頑張っているシンディ
    お互いを心配しあっているアライグマのベッツイとうさぎのクレア
    村のフェスティバルに向けてのプレゼントも考えなきゃないし

    そんなこんなで
    GW明けのなんとなくうつうつしそうなこの時期に
    ありそうな
    なんと!ジャレットまで自信をなくしちゃうのです

    表紙の絵は、とっても勝気そうな
    お洒落でモデルさんのようなジャレットですが
    みんなのこと心配したり
    失敗だと思ったり
    思うようにいかずに落ち込む
    とても繊細な心の持ち主なんです

    それがいいんですね

    児童向けのおはなしは
    こどもに媚びることなく
    失敗してもいいんだよ って気付かせること
    そこから、どう立ち上がればいいのか のヒントを
    与えることが大切だと思うのです

    ハーブについても
    とても、勉強になります
    なんたって、大好きなラベンダーですよ
    その効能たるや!!
    素晴らしい

    うちに飾ったラベンダーの香りに包まれながら
    何度もページをめくっています

    う〜ん・・・ほしいなぁ(^^ゞ

    投稿日:2012/05/09

    参考になりました
    感謝
    1

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのにちようび / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット