新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

新装版 ゆきがやんだら」 みんなの声

新装版 ゆきがやんだら 作・絵:酒井 駒子
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2024年12月05日
ISBN:9784052060601
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,060
みんなの声 総数 74
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

74件見つかりました

最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 次の10件 最後のページ
  • 白銀の世界

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子8歳、女の子7歳

    雪の風景がとてもリアルです。
    とても静かに、そしてゆっくりと時間が流れています。
    子供って”雪”って聞くと、とても喜びますよね。
    うちの子供達はかってに外へ飛び出しちゃうかもしれません。
    誰もいないように感じる静かな雪の降る日。
    この世界で、うさぎのぼくとお母さんだけ・・・って感じるところは、
    さらに物語を盛り上げていると思います。
    優しい白銀の世界を楽しんでください。

    投稿日:2006/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアルな雪

    あの『よるくま』の作者が送る雪の日の物語。

    今回の主人公は仔うさぎ。

     大雪が降った日、「えん」はバスが通れなくてお休み。
    お母さんも買い物をやめてお家にいます。
    仕事で遠くにいるお父さんは飛行機が飛ばなくて帰ることができません。

     明るさを押さえた色彩が、大雪の降った真冬の空気をよく表していると思います。

    母親は風邪を引いたら大変とばかりに子供を外に出したがりませんが、子供は興味津々。こっそりベランダに出ます。そんな細かいところがすごくリアルです。

    「大雪」に対する、小さい子のわくわくした気持ちと現実的な問題がバランスよく描かれています。

    『よるくま』もそうでしたが、この作者の色彩感覚はすばらしいですね。

    今回は一見、地味な色遣いですが母と子の暖かい場面に気持ちがじんわりとしてきます。

    まさに冬にぴったりの一冊です。

    投稿日:2006/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 静かだけど暖かいお話

    • 颯・栞ママさん
    • 20代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子3歳、女の子0歳

    全体的に暗めな色遣いで、雪国に暮らす私には、しんしんと降る雪がリアルに感じられます。
    歯を磨いた後に雪が止んだ外を見て、「いきたい」という息子を受け入れるお母さん。
    3歳になる息子に「歯を磨いた後に雪で遊ぶなんて、ママ良いよって言わないよね〜」と言われてしまいました。
    たまにしか雪が降らない地方だからこそ、お母さんも子供の心に答えてあげられるのかもしれませんね。
    母と子の何気ない日常の中に愛情を感じる一冊です。

    投稿日:2006/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なおかあさん

    雪がたくさん降りました。
    幼稚園も休み。
    今日は、お外に出られない。お家で遊びましょう。

    雪の日の、あの独特の静かさを、
    ウサギの親子を使って、よく表しています。

    そして、夜、雪がやんで。
    ぼうやは遊びに行きたくてたまりません。
    おかあさんにお願いしたら、ちょっとだけねって。
    ああ、素敵なお母さんですね。
    私なら、
    「風邪引くから、さっさと寝なさーい!」なんて
    言ってるかもしれません。

    まっさらの、一面の白い雪、ぼうやはどんなにか、楽しかったことでしょうね。

    投稿日:2006/03/10

    参考になりました
    感謝
    0

74件見つかりました

最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(74人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット