新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

とらのゆめ」 みんなの声

とらのゆめ 作・絵:タイガー立石
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:1999年1月20日
ISBN:9784834015805
評価スコア 4.18
評価ランキング 25,267
みんなの声 総数 16
「とらのゆめ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • またまた月刊誌に登場!

    魔訶不思議なタイガー立石の世界観ですね。不思議な世界に迷い込む感じです。来年トラ年だからか、2021年またまた月刊誌に登場しました。それほど、子どもに人気があるってことかな…。一度どんな反応するか見てみたいな。

    投稿日:2021/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろがっていた

    なんとも不思議なナンセンスです。
    でも、あらかじめ『夢』ということがわかっているからか
    すんなり受け入れていました。
    次女は自分が寅年なのでトラが好きです。
    ねこみたいな、でもやっぱりトラ。
    くるっとまるまるとりんごみたいになったり、
    ずーっと見ていても飽きないようでした。

    投稿日:2013/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当にゆめの世界

    娘がタイガー立石さんの「ままです すきです すてきです」をたいそう気に行っていたので、この本を手に取りました。やっぱりあの独特な奇想天外な絵。ゆめだから、この位なんだか分からない世界である方がいいですよね。私は読み終わると、なんだか考え込んでしまいます。子供は「なんとなく面白かった」で終わるようですが、読むたびに絵に引きこまれていくようです。本当に不思議な一冊。

    投稿日:2011/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意味はなくていい

    • シーアさん
    • 20代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子4歳、男の子1歳

    中村柾子さんが、著書「絵本の本」でオススメしていらっしゃったので、興味がわいて調べてみたら、すでに絶版ということで、
    いろいろ探したら古本屋さんで発見して、ようやく手にすることができました。

    とらといえば、強くて獰猛なイメージですが、
    この絵本に出てくるとらのように、
    ぐうぐう眠って不思議な夢を見るなんて
    なんだかかわいらしいなぁと思いました。

    たしかに人間でも、夢って現実とは違って,ふわふわしてあいまいだったりしますよね。
    子どもは「ええ〜」と言って笑ってました。

    他の出版社で復刻されているんですね!
    いい絵本は永遠なんだなぁ。

    投稿日:2011/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぐう ぐう ぐう

    ぐう ぐう ぐう


    とらきちと一緒に、夢をみているようです。

    とらきちを追っているとちょっと不思議な異次元の世界へ突入したよう

    な気持ちが湧いてきました。

    迷路に入ってしまったような、一緒にいてもいいかなあって・・・・・

    「ぐう ぐう ぐう」の繰り返しで、夢の中へ・・・・

    まあるい感覚が、穏やかな気持ちにさせてくれるのかなあ?

    ちょっと不思議な気持ちになる絵でした。

    投稿日:2010/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議不思議

    • ☆だ〜なさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子3歳、男の子1歳

    とらきちと一緒に夢の中を旅しているような・・・
    本当に不思議な感覚になる絵本です☆

    理解しようとするときっと難しい。

    読み始めると、体中の力が抜けて頭も空っぽになって、お話の世界へ引き込まれる
    ほわほわ〜と旅してすーっと戻ってくる

    その感じが心地よくてお気に入りの1冊です☆
    好き嫌いがはっきり分かれそうな1冊ですが・・・

    投稿日:2010/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 静かな雰囲気

    • くるりくまさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、女の子5歳、男の子2歳

    とらのとらきちと一緒に不思議な夢の世界を旅できます。
    絵が素敵で、美術館の絵画を見ているような気分にさせられます。

    子どもは楽しめるかな・・・と思っていましたが、2歳と5歳の子どもは最後までよく聞いていました。

    投稿日:2009/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 後を引く本

    絵がとても不思議です。

    とらなのですが、なぜかすいか模様で、だるまに変身するし、とらへの戻り方も不思議で、息子と絵をまじまじと見てしまいました。

    不思議でわからないから、また見たくなるような、不可思議さを秘めた本です。

    後を引く本とでも言ったらよいのでしょうか。

    今までにないような本を読みたい人にはおすすめしたいです。

    投稿日:2009/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な不思議な…

    • JAMさん
    • 20代
    • せんせい
    • 北海道

    不思議な絵。不思議なお話。

    静かな色合いで静かな言葉。

    どちらかと言うと大人が世界観を楽しむ絵本かも、と思ったけれど…
    子ども達からも「すげぇ!」「スイカだー」と楽しむ声もひそひそと聞こえてきて。

    なんとも魅力的な絵本でした。

    投稿日:2008/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢の中へ…

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子2歳

    娘が3歳の時、本屋で自分で選んで来た絵本です。
    旦那は「えー、それ?」と不思議そうな顔をし、
    私はこの絵本を知っていたので、「ナイス」と思っていました。
    そして、その日から娘はすっかり夢中になりました。
    毎晩毎晩寝る前に持って来ました。

    どこが好きとか一口には言えないけれど、確かにいいんですよ。

    夢か現か…本当にその境界がわからなくなっちゃいそうな不思議な絵本。
    そのふわふわとした浮遊感も魅力の1つだと思います。

    投稿日:2008/04/03

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット