もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
そろそろトイレトレーニングも考えてるので、題名からそういう本なのかな?と思ったけど、違っていました。 赤ちゃんがつかまり立ちして顔を真っ赤にしてうーんって一生懸命うんちする様子は、娘とかぶって可愛かった です。
投稿日:2012/03/18
1歳3カ月の息子がいます 子供をひざにのせ私の声でリズムよく読んでみました というより読み手がリズムよく読めてしまう本です ママからするとこぶたちゃんのお母さんがうんちをしているか お尻のにおいをかぐところなど共感してしまうホットな場面も ありました わが子といえばこぶたちゃんが「うんうん」と力むところでは わが子も「うんうんうん」と楽しげにうなってみたり こぶたちゃんが両親にほめられているとわが子も一緒に ケタケタ嬉しそうに笑って喜んでいました 読み終わったあとは超ハイテンションのわが子 絵本には不思議な効果があるものですね 短い文とちょっとぼんやりとした挿絵にも見えましたが わが子はすっかり絵本の中へ入りこんでしまったようです
投稿日:2012/04/10
「お!」表紙を見たとたん、主人が笑いました。自分の娘にうりふたつ。顔が大きくそして読んだら、 さらに、うちの子!鼻が小さくウンチの時はにげる!笑ってしまいました。 いつになったら、ちゃんと教えてくれるあなあ?そんな期待がいっぱいになりました。 もちろん娘も大好きな本です。
投稿日:2012/04/12
上の子供のトイレトレーニングが終了しましたが はやくにこの絵本に出会いたかったな。と思いました。 トイトレ中は、イヤ〜うんちはトイレでして〜!!!と いっぱいいっぱいでしたが あかちゃんは、たくさん食べて、 たくさんうんちして大きくなるもの。 うんちしたら、オムツ交換しようね。 たくさんうんちして、気持ちよかったね。 と子供に声をかけられるようになる絵本です。 たとえうんちしたときに、そう言ってあげられなくても この絵本を読んであげている時だけ、 そう優しく言ってあげられるお母さんになれます。
こぶたちゃんシリーズは、子育て中のパパやママに とってもオススメです!! 「うちの娘と一緒!」という共感点が多く、読んでいて、 娘への愛情がますますわいてきます♪ こぶたちゃんのおむつ姿、ウンチをするときの顔、 ウンチをした後のすっきりした顔、どれも娘とそっくり!! ママがおむつをクンクンかぐ姿も一緒です。笑 あっという間に、このかわいい赤ちゃん期も 過ぎてしまうのでしょうが、この作品を読めば いつでも思い出すことができそうです☆
投稿日:2012/04/07
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
ペンギンさん / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ぐりとぐら / だるまさんが / はじめてのおつかい / からすのパンやさん / ねないこ だれだ / どうぞのいす
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索