あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
海外土産にいただきました。 2歳の息子はこのタイプのしかけ絵本が初めてだったので何度も何度もめくって楽しんでいます。 英語は簡単、でも子供にはもちろん分からない、でも自分で簡単に絵を動かせるので面白い様です。 意外にお値段高くてびっくり。 他にも種類があるので機会があったら読んでみようと思います。
投稿日:2013/04/24
この絵本作りの発想がすごいです。 最初は仕組みがわからず,なぜこんな動きをするんだろうと目を丸くしました。 息子はもちろんのこと,小学生も,職場の大人たちもびっくりして何度も見返していました。 こんな絵本も一冊あるとおもしろいと思います。 おくりものにもいいなぁとおもいました。 英語ですが単純なストーリーなので気になりません。 早くページをめくったり,ゆっくり開いたり・・・ いろんな楽しみ方ができそうです。
投稿日:2009/06/07
はじめて動く絵を見たとき、娘の目が輝くのをしっかりと見ました。 案の定、「もっかい!」のリクエストが連続。 とても気に入ったようです。 このSWING!はスポーツをする人の動きを見せてくれます。 「これはなにやっているの?」と聞くと、一生懸命真似をする娘。 まだできない自転車などには、早く乗りたいとアピールしていました。 思っていたよりもコンパクトなので、子供の手にも持ちやすいです。 また、しかけ絵本って壊れるんじゃないかとドキドキするものが多いのですが、これは作りがしっかりしているので、一人で読ませても安心です。 娘は時々一人でこの本を持ち出しては、ページをパタパタと動かし、動く絵を楽しんでいます。
投稿日:2009/02/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / ねないこ だれだ / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索