もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
音楽がかかると、ついつい踊りだしてしまう2歳の娘。 うさこちゃんも、だんすが大好きなようで、 習ったダンスをパパママだけでは足らず、 じいじばあばや、おばさん、お友達にまで披露します。 みんなうさこちゃんにだんすを習って、 とっても楽しい気分に。 私も、おどる娘を見て笑うだけじゃなくて、 次はちょっと習って一緒にやってみようかな。 そしたらもっと、たのしいかな!? そう思った一冊でした。
投稿日:2014/04/16
うさこちゃんは、ダンスを習いました。家でも踊りました。するとみんなも踊り出し…。ふわとうさん、ふわかあさん、ふわじいちゃん、ふわばあちゃん、ふわこおばさん、ぱいろっとのおじさん、くまのぼりす、ばーばら、うたこさん、ふがこさん、ひつじさん、こいぬのくんくんも踊りました!
投稿日:2022/09/02
2歳の娘と読みました。踊ることが大好きな娘はすっかりこのお話の虜に・・・・もう何度読んだでしょうか。みんなで踊って楽しそうでした。教えてもらったダンスをみんなに披露したくなるうさこちゃんの気持ちが可愛いです。そしてそんなところがとっても娘と似ています。
投稿日:2011/09/09
なぜでしょう。 電車しか興味のなかった息子なんですが、ミッフィー には、くいついてきました。 このお話のように、おどったり、真似したりするのが、大好きな年齢なのですが、それは、当たり前だと思っていたので、ほめたりしたことなかったなぁ。 お話に出てくる先生のように、耳を傾けて、ほめてあげたいなぁと思います。
投稿日:2011/05/14
うさこちゃんがいろんな人と踊る楽しいお話です。最近ダンスも上手になってきた孫も楽しそうに本見ながら踊ってました。身体を動かすのって楽しいな、って思う作品です。ブルーナさんのお話、どれもうちの2歳の孫にはピッタリでハズレが無いです。
投稿日:2010/10/14
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索