新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

かえるのあまがさ」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

かえるのあまがさ 作:与田 凖一
絵:那須良輔
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1977年
ISBN:9784494004218
評価スコア 4.31
評価ランキング 20,320
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 音が心地いい!

    古い絵本ですけど、時代関係なく楽しめる絵本です。
    リズムがいいので、小さいうちから楽しめるお話になっています。

    池に住むタニシや、どじょうは、
    「かえるが雨傘なんてさすもんか。いやいや、葉っぱの雨傘さ」と、
    笑ってうわさ話をしています。
    雨が降れば、かえるだって傘をさして、行列ができるのです。
    「おいけの雨ふり ぴち ぱた ぽん」など、口に出して読むのが楽しくなるフレーズ。
    憂鬱な雨が軽快に表現されています。

    投稿日:2011/08/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • 忘れられない絵本

    とても渋い感じの絵本ですが、文章のリズムがとても心地よいです。
     かえるがあまがささすもんか
     いやいやはっぱのあまがささ
    ・・・っと、掛け合いになっているところも面白いと思います。
    娘は、この絵本を読んでから、葉っぱの雨傘がお気に入りになり、
    お散歩の途中、摘んだ葉っぱを傘のようにさして歩くんです。
    その姿がかわいくてかわいくて・・・。
    葉っぱの傘をさして歩く娘の姿と共に、この絵本、私ずっと忘れないと思います。心温まるプレゼントをくれた絵本です。

    投稿日:2009/07/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • 私は好きだけど

    童謡のように語呂がよくて、読んでいて楽しい絵本です。
    水墨画のようなイラストですが、ちょっぴり眠そうなかえるの絵がかわいらしい。

    残念ながらふだんはかえる好きな息子なのですが、この絵本は1度見ただけであとは興味なしでした。
    母はこういう本を読んでほしいのだけれど・・・。

    投稿日:2016/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • かえる

    かえるの絵本はだいたい好きな娘ですが、これはあんまり興味なかったです。私はわりと好きでしたが。読みやすいし、文章も繰り返しで覚えやすいです。絵もなかなか可愛いです。ストーリーはあまりおもしろくないのかな?

    投稿日:2015/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しくなる詩

    リズミカルでテンポがよく、次ページへもすんなりと進めます。

    葉っぱの雨傘がとてもお似合いです。

    葉っぱの雨傘をさしたかえるさんの行列が愉快です。

    何だか、必死のかえるさんたちしんみょうなお顔をしているのは、何故

    でしょう?

    とまとさんの喜んだ顔が嬉しくなりました。

    かえるさんの絵、色彩に工夫されててよかったです。

    掛け軸になりそうな絵がとても素敵でした。

    投稿日:2009/09/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かえるのあまがさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ねないこ だれだ / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット