新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ブルンミとゆきだるま」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

ブルンミとゆきだるま 作・絵:マレーク・ベロニカ
訳:羽仁 協子
出版社:風濤社
税込価格:\1,100
発行日:2004年
ISBN:9784892192609
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,187
みんなの声 総数 50
「ブルンミとゆきだるま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 親子のような関係

    アンニパンニはまるでブルンミの母親のようですね。もとはと言えば、アンニパンニが泣いていて、ブルンミに助けてもらったのに、いつのまにかこんな関係になっています。

    ブルンミが雪だるまをどうしてもそこに置きっぱなしにして行けず、ソリから降りて雪だるまのところに戻った場面が印象的です。息子は毎回足跡を辿って、次のページをめくり、「雪だるまのところに行ったんだよ!」と教えてくれます。必要不可欠なものだけ描かれた無駄のないシンプルな絵が素敵です。また、アンニパンニの表情も良いです。きりっとした顔、怒った顔、理解を示す顔が、よく感じ取れます。

    全体的に子供らしい行動がよく描かれていると思います。だから息子も感情移入して聞いていられるのかもしれません。

    こんな絵本を読んでいると、私たちの住む東京では滅多に雪が降らないのが残念に思えます。

    投稿日:2010/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘と重なり・・・

    こぐまのブルンミと楽しく雪遊び♪
    娘はまだ「雪」というものがどんなものか知りません。
    この本を読むと、「雪は?」「ゆきだるまはどこ?」と聞いてきます。
    冬が来たら雪、降ってくるよ〜
    今はこう言うしかないのが辛いところ。。。

    ブルンミとアンニパンニは、お昼ごはんの時間になったので、作ったゆきだるまを置いていかなければいけません。
    遊んでる娘に「ゴハンだから片付けよ!」と言っても、「まだ遊ぶ〜!」という娘の姿とブルンミがちょっと重なってみえました。

    でもアンニパンニは優しい!
    最近、何でも「ダメダメ」言ってしまう私。
    もっと余裕を持って接しないと。と、反省・・・

    投稿日:2008/10/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ブルンミとゆきだるま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / よるくま / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット