あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
さまざまな植物のたねの成長の過程が見れます。 この本のすばらしいところは 土の上だけではなく土の中でどんな風に 根を広げていくかまで描いていることです。 畑を見ても根までは覗けませんからね。 そして私が子供に「野菜を食べなさい」といっている その野菜は葉、根、茎、種だったりするんだと 改めて知ることができました。 昨今では野菜をスーパーや八百屋以外で見ることが めづらしくなりました。 以前、我が家ではビニールハウスのきゅうりを 収穫したことがあります。 植物を観察して食べると ありがたみがわきますね。
投稿日:2010/11/15
0〜3歳の親子のお話会でママたちに紹介しました 子供向けの科学の本ですが、大人のほうが興味があるかもしれません 実は私、ラッカセイの実の付き方はこの本で初めて知りました 知らないことって結構あるような気がします そう思ってママたちにも問いかけましたら、やはり存じなかった方がほとんどでした 子供向けの絵本といえども、そこには知らない世界が広がっているのだと、感心しますよ
投稿日:2010/10/31
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / くだもの / はじめてのおつかい / どうぞのいす
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索