はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
本屋に置かれていてどうしても気になった絵本です。ぜったいにダメだと言われると大人でも子どもでも押したくなっちゃいますよね…! ページを開くとかわいいモンスターが現れて、こちらに話しかけられる形でお話が進んでいきます。あれだけ押しちゃダメだと言われて私も娘も守る気満々だったのに、けっこう早めに押して良くなるのは(押さないと次のページとつながらない)少し拍子抜けでしたが…(笑) しかけ絵本ではないのに、こすったり振ったりできる内容も楽しいです。何度も何度も繰り返しは飽きてしまいそうですが、こんな絵本もたまにはいいな〜と思いました。
投稿日:2020/07/01
よくおすすめ絵本として書かれていたので、気になっていました。図書館で見つけたので早速読んでみました。 一度読むと…大笑い! 何度も読んで読んで! ちゃんと押していいと言われるまで頑張って耐える子ども。押していいと言われた時の笑顔は見てて癒されます。絵本をフリフリしたり、一生懸命増えすぎたラリーを一人に戻そうとしていました。 頑張っている子供を見て親も癒される絵本だと思います。
投稿日:2019/09/18
ダメだと言われたら、やってみたくなるのが人情! それは子どもも、大人もおなじ。 でも、この絵本を見たとき、なんというか、ちょっと似たような経験がある気が しました。そうそう、苦手なデジタル機器の作業。パスワードとかID入力。 あれ、おかしい。これかな、それかな、あっちかなと思う間に、みるみるドツボに はまっていく感じ。 絵本のおばけさんは、もとにもどってよかったね! 私のタブレットはいまだ、もとにもどらず使用不能です。 子どもはドキドキ、大人はくすくす笑える絵本ですね。
投稿日:2018/03/11
読む前からだいたいのストーリーは分かってしまいました。 そして読んでストーリーを分かっているのに、息子は何度も何度も読みたがりました。 中毒性がありますね。(笑) ただ、以前に話題になっていた「まるまるまるのほん」と同じような感じだなぁ・・・と思い、ちょっと二番煎じっぽい印象だったので私自身はそれほど新鮮味がなく、あまり楽しめませんでした。 が、息子の反応があまりにもよかったので・・・☆は5つにしました。
投稿日:2017/11/26
ボタンを押しちゃダメ! 簡単なルールなので息子もすぐに理解し楽しめました。 ボタンを押しちゃダメと言われると押したくなる、、、、 の本能?通り、ボタンを押そうとする息子とゲラゲラと 笑いながら本を読むことが出来ました。 内容は単純ですが、何度読んでも飽きない内容で 短時間で読めるので簡単に読め、 読み聞かせする方も苦にならない絵本です!
投稿日:2017/09/26
ぜったいにダメと言われると、おしたくなっちゃうボタン。しかも、子どもたちがだい、だい、だいすきなボタン。 バスに乗ると必ず押したがるし、信号のボタンもおしたいがために、これまで何度横断歩道を往復したことか。 シンプルな内容ながら、こすったりふったりという動作もあって、娘たちの笑いが止まらない。もちろん、最後は勢いよく連打! 長女が次女に読み聞かせをしながら、二人で興奮して何度もくりかえし読んでいます。
投稿日:2017/09/19
息子に押しちゃダメ!!と念押しをしてから読みましたが、 すぐに押しちゃいました!! そして押すたびに変わるので、それがまた面白いらしく、 また元の体に戻ると、再度、最初から始めて・・・ボタンを押して変わって・・・のエンドレスになりました。 小さい子は押しちゃダメと言われると押したくなるものなので、 子どもの心を掴む1冊だと思います。
投稿日:2017/09/15
このボタンは絶対に押してはいけません。というルールでものがたりが始まります。 そう言われるとつい押したくなってしまうのが子ども心ですよね。 一対一で読むときに真面目な子や、臆病な子には向かないかもしれないですが子どもがワクワクする参加型絵本だと思います。
投稿日:2017/09/07
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / いないいないばあ / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / そらまめくんのベッド / 100万回生きたねこ / うんちしたのはだれよ! / 11ぴきのねこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索