新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

でんしゃに のろう」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

でんしゃに のろう 作:斉藤 洋
絵:田中 六大
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2013年09月30日
ISBN:9784061325548
評価スコア 4.11
評価ランキング 26,795
みんなの声 総数 8
「でんしゃに のろう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 笑いが絶えませんでした。

    ユーモアのセンス抜群の斉藤洋さんと田中六大さんの絵本です。
    おもしろくないはずがありません。
    電車好きの息子は、もちろん食いつきましたが、「しょうがっこうへいこう」や「じてんしゃにのろう」も大好き。このシリーズは息子が3〜4歳のとき、どれも繰り返し読みました。
    電車に乗っておじいちゃんを迎えに行くのですが、間違い探し、迷路、時計、など毎回毎回クイズやゲームが登場します。
    「電車のなかでやってはいけないこと」は、網棚に寝ていたり、つり革を吊り輪のようにしていたり、通路に寝転がっていたりと、見るからにダメなこと。3歳児にも簡単な問題で親子で大笑い。
    「本当の駅員さんはどれでしょう」も、同様。不正解が宇宙人だったりネコだったり。
    幼児に問題を解かせることを目的にしているのではなく、幼児を楽しませること、笑わせることを一番に考えているように思います。
    真剣に考える問題のある絵本なんて、3歳児には不要です。楽しいが一番。笑いのある読み聞かせの時間って素敵です。

    投稿日:2016/01/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「でんしゃに のろう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

くすのきだんちへおひっこし / うさぎマンション / はらぺこあおむし / いないいないばあ / よるくま / ちょっとだけ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.11)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット