もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
普通に怖いドラキュラ―のはずなのですが、うさぎのきょうだいのペースで怖くありませんでした(笑)。 ドラキュラーってなに?→血を吸うなら蚊と同じだね等。 子供たちはドラキュラーってこの絵本で初めて知った気がします。が、怖いイメージはきっと持たなかっただろうなー。
投稿日:2015/10/18
怖いこわーいドラキュラ・・・ ところが、この絵本の中では、ウサギのほうがしっかりしていて強かったですよね。 「ち」のつく物では、何とチャルメララーメンが出てきました!! これには、私も子供も面白くてビックリです。
投稿日:2014/05/09
せなさんといえばおばけの絵本。 でも、これって日本のおばけだと思っていただけにこの本を見たとき、 「おお!西洋のおばけだ〜。」 とちょっと感激しました。 ちょっとした違和感を感じながら読みましたが、面白い!です。 何度も子供がリクエストしてきました。 ドラキュラもちょっと変なおじさん的な感じでなんとなく愛嬌もありました。 それだけに、うさぎがドラキュラから逃げるために取った手段が私的にはかわいそうだと思ってしまったのですが、みんなはどうなんだろうか・・・。 ドラキュラ以外の西洋おばけもたくさん見たいと思いました。
投稿日:2008/11/03
せなさんの本は教育的な怖さがあると 思っていましたが… これは笑いが止まりません。 子供達は大笑いです。 父、母が朝起きないのに共感を覚えて笑い、 また、すっとぼけたうさぎの弟に大笑いです。 とりわけ餃子の匂いの場面では抱腹絶倒でした。 くやしそうなドラキュラにも大笑い。 とにかく楽しみたい方にはおすすめです。
投稿日:2008/05/23
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索