新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

おにはーそと!」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

おにはーそと! 作:きむら ゆういち
絵:おおと ちひろ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\858
発行日:1998年
ISBN:9784774604022
評価スコア 4
評価ランキング 27,712
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 窓あきしかけ絵本

    しかけ絵本は、やっぱり、きむらゆういちの名前が一番に考える私です。
    4歳10カ月になる保育園年中の孫に読んでやりました。保育園で、赤鬼や青鬼のお面を作ったと、教えてくれました。節分の行事に備えて作ったようです。「おにはーそと!」は、お父さんがやるようです(笑)窓あき仕掛け絵本を楽しんでました。もっと小さい年齢からよいと思いました。

    投稿日:2017/01/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 節分に

    マンガチックな絵で、正直、少し落ち着きがない感じがしました。
    もっと、美しい絵の節分の絵本があればな…と、思いましたが、意外に、これ、ちゃんと節分行事が、伝わるようにできている絵本だなと思いました。節分行事を幼い子に伝えたいとき、おすすめです。

    投稿日:2017/12/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おにはーそと!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

おおきなかぶ ロシアの昔話 / パパ、お月さまとって! / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(7人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット