どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
ねこに「魚」という存在を教えてもらったうさぎが、友だちに「魚って何さ?」と聞いてまわります。 でも、みんな、自分の好きな魚をイメージして答えてくれたため、うさぎのなかで「魚のイメージ」が大変なことになってしまいました。 おもしろいお話でした。
投稿日:2020/09/02
知らないことがあるときに、どうやって解決するのでしょう。 この絵本のウサギのように、強い好奇心と行動力があれば、生まれて初めての事柄も発見できそうですね。 見習いたいものです。 ニンジン風の魚は、子供も大笑いしていましたよ。
投稿日:2014/11/04
魚を知らないウサギ。 みんなに魚ってどんな?? と尋ねて回ります。 でも情報をまとめてみると、 おいしくて こわくて ちいさくて おおきくて ひらべったくて あかくて くろくて などなど さっぱりイメージがわきません。 それならと、ウサギは海を見に行きます。 百聞は一見にしかず。 ウサギは魚を知りますが、 てんとう虫に説明を求められたとき、 やっぱり おおきくて ちいさくて あかくて くろくて・・・・。 ウサギのやり取りも面白いですし、 せなけいこさんの描く海の中も楽しいです。
投稿日:2011/03/17
最近、せなけいこさんの絵本を読み始まったので、こちらを選んでみました。 このお話は、「さかな」を知らないうさぎの話。色々な動物たちに「さかなってなにさ?」と聞いて回り、うさぎはあれこれ想像します。 うさぎの想像が、まず『人参』から始まっちゃってるところが面白いですよね。うさぎにとったら、『おいしいもの=人参』。固定観念みたいなもんでしょうか。そりゃあ、誰に聞いても「さかな」から程遠いものを想像してしまうのも納得です。 うちの4歳の娘も、知らない言葉が出てくると、「○○ってなあに?」と自分が納得するまで聞いてきます。さすがに「さかなってなあに?」とは聞かれた事ないけど、もし聞かれたらなんて答えるかなぁ・・・。 結構、考えると難しいもんです! 海に入ったうさぎが初めて見る魚たち。うさぎの目にはどんなふうに映ったんでしょうか。色々な種類の魚や海の生き物が登場するので、娘も「これはたこで、これは貝で・・・これはなんていう魚?」と興味津々でした。
投稿日:2010/02/10
最近一段と質問攻めになってきた息子。夫婦の会話で少し分からない単語や言い回しがあると「○○ってなあに?」「××ってなあに?」寸断されてはイチイチ説明して、また主人と話してはまた寸断され…会話になりゃしません(苦笑)。けど、そりゃそうですよね、自分だって質問魔の時があったし。それが逆に成長のあかしな訳で。喜んでいい事なんだと思います。 で、発見したのがこの絵本。もう3歳なので魚とはどんなものか知ってるけど、覚えてなくても昔「さかなってなあに?」って聞かれた事もあったのかも。その時どう答えたんだろう。その模範解答がいくつかこの絵本にありました。百聞は一見にしかず、という事。だけど言葉で説明して相手に想像させるという事。その努力も素晴らしいんだろうなあ。 何か息子が大きくなっていく上で、たくさん大事なものが詰まってる、そんな絵本のような気がしました。
投稿日:2010/02/05
この絵本って随分前の発行年で驚きました。 せなけいこさんの貼り絵の絵本は 丁寧でいつも感心して見ています。 クローバー大好きなうさぎがねこから聞いた 見たことのない「さかな」をどんな生き物なのか みんなに聞いて想像してみます。 なるほどね〜。と楽しく読みました。 貼り絵が綺麗で楽しくみました。 うちの子たちよりもう少し小さい子からでも 楽しめると思います。
投稿日:2009/11/18
個人的に、何度も出てくる「さかなってなにさ」のフレーズを言うのが好きで、だから読み聞かせするのも大好き!なんて可愛いの!! 見たことないもの想像するのって難しいよね。そりゃ、全部が基本にんじん形にもなるよね。 でも、わかるまで何度もみんなに聞きまくり、ついには海にももぐっちゃうウサギちゃん。健気だなー、パワフルだなー。 知らないものを知りたい!見たい!それこそが子どもの原動力だものね。あ〜何度でも言ってしまうよ、可愛いなぁ!
投稿日:2009/02/28
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / ぐりとぐら / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索