新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おかしのまち」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

おかしのまち 作・絵:青山 邦彦
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2015年01月
ISBN:9784577042526
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,674
みんなの声 総数 19
「おかしのまち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵もストーリーも素敵

    表紙のお菓子でつくられたと思われる素敵なお城の絵に魅かれて読んでみることにしました。表紙の絵は素敵でしたが、絵本のなかの絵はもっと素敵でした。
    加えて、ストーリーにもとても深みがあり、満足のいく絵本でした。

    投稿日:2022/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幼いころ、この絵本に出会っていたらパティシエになりたかったかも・・・と思ってしまう絵本です。

    とにかく読んでいて楽しい。
    お菓子の家を作る工程が、とっても素敵で、細やかな描写がとてもワクワクします。
    作ってみたい!
    食べてみたい!
    でも、やっぱりもったいなくて食べられない!!!
    眺めているだけで満足な気分です。
    読んだ後は、うちにもブラウニーが作りに来てくれないかなぁなんて思ってしまいます。
    とっても大好きな絵本です。

    投稿日:2020/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ブラウニーという小人たちがおいしそうなお菓子の家を作るお話でした。本物の家を作るように、クッキーのレンガを積み上げていく様子や、宮殿を作っていく様子など、細かいところまでしっかりと描かれていました。できあがったお菓子の街は本当にかわいらしくておいしそうでした!

    投稿日:2017/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ブラウニーのつくるおかしのまちは圧巻

    5才の息子と7才の娘と一緒に読みました。
    おかしやさんに住みつく小人ブラウニーたちは、いつもお店の後片付けなどを手伝っています。でも自分たちを認めてくれない店の主人とけんかして、自分たちでおかしをつくることに。
    そのおかしがとってもスゴいんです。お菓子の宮殿がならんだ素敵なまち。それはそれは圧巻でした。
    子どもたちも目を輝かせてそのまちをうらやましそうに見ていました。

    投稿日:2015/03/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おかしのまち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / はじめてのおつかい / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット