ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
童話館で出版している絵本は、一回読んだだけでは伝わりきれないような内容が奥深い絵本が多いのですが、この絵本はそのひとつです。 素朴な絵と文章ですが、ひとつひとつに重みがあり、動物たちのそれぞれの好みをしっかりと覚えている主人公の、動物たちへの愛情の深さが伝わってきます。 文章にはまったく無駄な表現がなく、文字がまだ読めない子ならば、特に、絵本にでてくる一言一言の重さが伝わります。
投稿日:2010/01/07
別の出版社から『サムはぜったいわすれません』で出版されていたのが、 「ぜったい」が「けっして」になって他の出版社から出版されていたようです。 動物園の飼育係、サムのお話。 ワゴンいっぱいの餌をのせて、 動物園で飼育している動物に次から次へと餌をあげるサム。 それぞれの動物がすきそうな餌が、 次々にでてくるので、 息子はそれを当てるのが大好きでした(3歳頃)。 そしてラストの展開。 こういう展開って、子供心に不安になるんですよね。 うちの息子も、習っているスイミングで、 自分だけ番が回ってこないと、ちょっと不安そうに ガラス越しの私に訴えます(笑) でもガラス越しだし、何もできない私なんですが・・・ そんなときに、誰かが気づいてくれたりすると、 やっぱすごい嬉しそう。 不安が解消されたときの笑顔ってかわいいですよね。 息子の年齢でも経験しているようなことがお話になっていて、 子供も自分が重なったようです。
投稿日:2007/07/09
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが / いないいないばあ / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索