話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

おはなしりょうりきょうしつ(4) こまったさんのオムレツ」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

おはなしりょうりきょうしつ(4) こまったさんのオムレツ 作:寺村 輝夫
絵:岡本 颯子
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1983年11月
ISBN:9784251036049
評価スコア 4.46
評価ランキング 11,065
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • オムレツいろいろ

    いろいろなオムレツが出てきます。中にはどんな味かな〜と、大人が想像してしまうものまで。ついオムレツが食べたくなります。

    娘にとって日常的に食べはするけど作り方はとんとわからないオムレツ。
    こまったさんと一緒になって、どうやって作ったらいいんだろうと悩んでいました。
    こまったさんがレクチャーを受けるシーンでは、オムレツって難しいんだなぁ!と思ったようです(笑)
    読後、「納豆オムレツ作ってね」と希望されました。これが小学生なら自分で作ろうと思うのかな。

    料理の好きな子どもは意外と多いもの。興味を惹きそうなメニューで展開するちょっと不思議なストーリーは、キッチンへのワクワクも含めて、小学校低学年を本の世界へと誘うのではないでしょうか。
    ページごとに挿絵があるので読み聞かせでも。

    投稿日:2008/04/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おはなしりょうりきょうしつ(4) こまったさんのオムレツ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット