話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

しりとりあそびえほん」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

しりとりあそびえほん 作:石津 ちひろ
絵:荒井 良二
出版社:のら書店
税込価格:\1,210
発行日:2002年04月
ISBN:9784931129146
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,848
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちょっと難しかったかな

    荒井良二さんの絵が好きなので、期待しながらページを開きました。予想通り、独特なかわいいイラストのオンパレードで見ているだけで満足できます。

    しりとりにハマっている5歳の娘にちょうどいいかな〜と思ったのですが、コンパクトな絵本ということもあり、文字が少し小さかったようで、「じぶんでよむ!」と言いながらも途中で飽きてしまいました。。

    でも、テーマに沿ったしりとりは、普段はひらめかない単語が入っていたり、いろんな角度から想像力を広げてくれるので、自然と知識が身についてとても良い絵本だと思います。

    小学生くらいになったらまた娘にチャレンジさせてあげたいと思います。

    投稿日:2020/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • しりとりが楽しくなる!

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    だんだん小さくなるしりとり、季節のしりとりなど
    面白いしりとりが、見開き一ページで描かれてます。

    図書館で、息子が「あ、たいようオルガンの絵だ」とこの本を見つけ、ずーっと読んでいました。
    まだそんなに字は読めないので、絵を楽しんでたのだと思います。。

    しりとりのバリエーションが増えますし、しりとりお絵かき遊びも出来そうです。
    荒井さんのポップな絵がいいですね。しりとりが楽しくなる一冊だと思います。

    投稿日:2009/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • しりとりのときの言葉のストックに!

    • びえんさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子4歳

    大好きな荒井良二さんの絵なので手にとりました。
    とても楽しいしりとり絵本です。

    春のしりとり、夏のしりとりなど季節テーマものや
    色別のしりとりなどおもしろい趣向です。
    子供たちは、この本をみたあと、食べ物のしりとりね!とか
    こんどは花の名前のしりとり!などを思いつき、いろいろ
    楽しんでいるようです。

    マンネリになりがちなしりとりの語彙のストックにも役立ちます。

    投稿日:2008/06/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しりとりあそびえほん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / くだもの / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット