話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

きょうりゅうの たまごにいちゃん」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

きょうりゅうの たまごにいちゃん 作・絵:あきやま ただし
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年10月10日
ISBN:9784790252504
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,789
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 予想外の心配ごと

    「たまごにいちゃん」たちが、たまごの殻をいつまでのかぶっていたい気持ちは、簡単に想像がつきます。けれども、この絵本に出てくる恐竜のたまごにいちゃんが、たまごの殻を脱ぐことについて心配していたことは、予想外のことで、思わず笑ってしまいました。とてもおもしろかったです。

    投稿日:2024/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 中から出てきたのは??

    たまごにいちゃんシリーズ久々に読んだらやっぱり面白いようで5歳娘が一人でもペラペラめくって楽しんでいます。
    恐竜のたまごにいちゃんは、殻から出てきた姿がきっとかっこよくないから殻から出る時くらいはかっこよく!と思って色々考えますが、殻から出た時のかっこいいこと(^^)!自分でも思わずびっくりしてしまったようです。殻から出てくる時はいつも盛り上がります。

    投稿日:2022/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • じつはとってもかっこよかった

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    たまごにいちゃんシリーズ、息子が好きです。
    きょうりゅうのたまごにいちゃんが、そろそろ殻が小さくなってきたので、殻を割ろうと考えています。お友達を前に、かっこいい登場パターンをいろいろと研究するたまごにいちゃん、面白くてかわいいです。
    けれど、いざ本番をむかえると、殻が固くてなかなか割れなくて、お友達に割ってもらう始末。なかなか自分の思うようにいかないものです。
    ようやく殻が割れて出てきたのは、自分で想像していたよりもスマートでかっこいいきょうりゅうのおにいちゃんでした。調子に乗ってポーズをとるお兄ちゃんが笑えます。ついさっきまで、お友達に世話を焼いてもらってるたまごにいちゃんだったのに。
    おにいちゃんになったと自分で自覚すると、気持ちも行動もだんだんおにいちゃんらしくなっていきますよね。これからはかっこいいきょうりゅうのおにいちゃんになれそうですね。

    投稿日:2017/12/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 卵はトリだけじゃなかった(笑)

    • りかっちぃさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子7歳、男の子5歳、男の子1歳

    このシリーズはいつも楽しんで読んでいます。
    恐竜と聞いて鳥シリーズとは違い、どう殻が割れるのかとてもワクワクしながら読みました。
    割れるとわかって読んでいても、割れるときはやっぱりビックリします。
    割れると、背が高く足も長いかっこいい恐竜のお兄さんが登場し、またビックリ(笑)
    最後までワクワクが止まらない本です。

    投稿日:2014/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気の毒そうな顔

    4〜5歳児に読みました
    たまごにいちゃんシリーズもこれで13作目です
    今回はきょうりゅうってことで、子どもたちもワクワクです
    きょうりゅうのたまごにいちゃんは、カッコよく卵を割ることに大きく夢を見るのですが、現実はそうはいかなくて・・・・
    見ている子供たちも気の毒そうな顔をしています
    でもでも、ラストには「へぇ〜」と子どもたちもやや称賛の声をあげます
    読み聞かせしながら楽しめます

    投稿日:2013/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • かっこわるい?カッコイイ!

    • わにぼうさん
    • 40代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子9歳、男の子5歳

    たまごにいちゃんシリーズ、いっぱい読んできたけれど、
    今回は「きょうりゅう」だそうで。

    もう大きいのに、たまごのまんまで、お母さんに甘えたり
    友達に優しくしてもらえたりというのはこれまでの「にいちゃん」達と
    おんなじです。

    でも、違うのはここ。
    「もう大きくなりすぎたから、そろそろ自分で殻を割らなくちゃ」と
    思うところ。これまでは「あ!割れちゃった」でしたものね。

    あきやまさんの「天は二物を与えず」の言葉ににやり。

    親の本音じゃ、二つも三つもあるといいんですけどね〜(笑)

    投稿日:2012/11/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「きょうりゅうの たまごにいちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット