もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
一年生になって早2ヶ月。生活にも慣れてきてズボラな性格を発揮し始めた息子。忘れ物がポツポツでてきました。 宿題を机の上に置いたまま登校したり宿題持って帰ってくるのを忘れたり、当日の朝に連絡事項を伝えてきたり(もちろん間に合わない)。 これを読んで多少はわが身を振り返るかと思いきや、読み物として純粋に楽しんだだけでした。そう簡単にはいきませんね。やはり私がこれからも口うるさく言うしかないのかな。それとも主人公ひろくんのように懲りるまでほっとこうかな。 ひろくんの担任の真吾先生がとても良い先生で、好感を持ちました。生徒を褒めて伸ばす感じがとても良かった。真似したいけど、難しい。
投稿日:2016/05/26
わすれもの…私もたまにするなー。 わすれものチャンピオンにならないためには…? 好きでチャンピオンになっているわけではないですよねー。 わすれものをしないための工夫等も書かれていますよ。 絵も表情等が生き生きとしていてよかったです。
投稿日:2018/03/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索