話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

うみさちやまさち」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

うみさちやまさち 作:舟崎 克彦
絵:赤羽 末吉
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\2,200
発行日:1995年
ISBN:9784251008268
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,360
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • やりすぎは神と言えども良くないのね

    日本の神話シリーズの最終話です。
    これまでの神話とのつながりはなく突然な感じですが
    つながりの部分は絵本になっていないだけらしいです(解説による)

    さて、海の神が怒りすぎて山の神に無理難題を突き付けるところから
    お話が始まります。
    このお話を読んでいて、やっぱりやりすぎ(怒りすぎ)は
    いけないなぁ・・と思いました。
    人に接する態度というのは、まわりまわって自分の身に返ってくる
    といいますが、この海の神も同じく大変な目に。
    神様でさえこのような結果になるのだから
    人間の私たちも程々に怒ったり、怒りをコントロールしたり
    人への接し方を学ばなければなりませんよね。

    古事記はとても古い神話ですが
    今の世でも十分通じる人間臭いお話だな〜と思いました。

    6歳の息子、お話は理解できたようですが・・・
    反応はイマイチでした。

    投稿日:2014/03/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うみさちやまさち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / いないいないばあ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット