新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ほんとにほんとにほしいもの」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

ほんとにほんとにほしいもの 作・絵:ベラ.B.ウィリアムズ
訳:佐野 洋子
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1998年
ISBN:9784251005243
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,431
みんなの声 総数 16
「ほんとにほんとにほしいもの」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ローザの心の揺れが投げかけるもの

    「ほんとにほんとにほしいもの 」、「かあさんのいす 」、
    「うたいましょうおどりましょう」という3部作の一冊です。
    この3冊、家族が支え合い、互いを思いやりながら生きる姿に、
    じーんときてしまいます。

    「ほんとにほんとにほしいもの」では、ビンのお金で好きなものを
    買うことになったローザの心の揺れが描かれています。

    「これだ」というものを手にしても、なかなか決められない。
    慎ましい生活の中で、みんなでやっと貯めたお金。それが
    わかっているだけに、「ほんとにほんとにほしいもの」
    なのか、自問自答するのです…。

    読んだ後、自分や息子たちのモノとの付き合い方についても
    考えてしまいました。
    ほんとにほんとに大切にしたいもの・暮らしの中で大事にしたい
    ことについて、立ち止まって考える時間をもらいました。

    投稿日:2009/11/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • 悩みます

    このお話は自分お誕生日に買ってもらうプレゼントを何にするか迷う女の子のお話でした。お母さんとおばあちゃんと一緒にビンに貯めたいっぱいの金を使って誕生日のプレゼントを買っていいよと言われるのですが、その際に「ほんとに欲しい物を買う事!」と言われ、ほんとうにほんとうに迷って自分お欲しい物を探していたのがかわいかったです。

    投稿日:2014/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 欲しいものはなぁに?

    少し長めの絵本でしたが、ローザの心の移りかわりを感じながら読むと、とても感慨深い絵本だと思いました。
    「なにを買おう」とドキドキしているとき、なんとなく欲しかったものを見てみたけど本当に欲しいのか悩むとき、このまま欲しいものが決まらなかったらどうしようと悲しむとき、本当に欲しいものがわかったとき、欲しいものを買ってもらえたときの喜び…細かい心の描写を想像すると、どんどん絵本に引き込まれました。

    投稿日:2013/08/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ほんとにほんとにほしいもの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット